ジャパンオープン報告会&ロボットプログラミング体験会開催!
目的:ロボカップジュニアは、ロボットを通じて子ども達の科学技術力の向上とチーム活動を通じて人間力の向上を目的とした国際プロジェクトです。日本では(一社)ロボカップジュニアジャパンがその普及活動を進め、毎年ジャパンオープン(全国大会)が開催されています。本事業では、石川代表としてジャパンオープンに参加した選手による報告会、並びにロボットプログラミング初心者を対象とした体験会を実施し、ロボットやプログラミングに興味を持ってもらうことを目的とします。
開催日:2018年5月20日(日)
開催時間:10時00分~12時00分
開催場所:ITビジネスプラザ武蔵
プログラム
第1部 ロボカップジュニアジャパンオープン 報告会
10:00~10:10 概要説明
10:10~10:15 IKWジュニア チームプレゼン
10:15~10:25 sector3=Izmirチームプレゼン
10:25~10:35 東海ブロックチームプレゼン
10:35~10:50 Girls Art Project@Kanazawaチームプレゼン&デモ
10:50~11:00 休憩・体験会準備
第2部 ロボットプログラミング体験会
11:00~11:50 ロボットプログラミング体験会
11:50~12:00 石川ブロック活動予定
12:00 終了
ロボットプログラミング体験会参加条件:
参加者は小学生4年生以上19歳以下です。
参加費: 無料
募集人数: 20名(先着順)
申込み締切り:2018年5月18日(金)23時59分
申し込み方法:以下のフォーマットを使い、メール送付先 rcjrishikawa(アット)gmail.com 「注:(アット)を@に変えてください」 までお送りください。折り返し確認メールをお送りします。
------------ フォーマット-ここから----------------------
ロボットプログラミング体験会2018年5月20日 申込み
(1) 参加者氏名
● 氏名(ふりがな)
● 学校名・学年
(2) 保護者氏名
● 氏名(ふりがな):
● 電話番号:
● e—mail:
(3) お問い合わせ事項
---------ここまで------------------------------------------
主催:ロボカップジュニア石川ブロック
共催:金沢工業大学夢考房Junior