************************************************************************************************************************
12月14日(木)、4段位に昇段された洋子先生に、お祝いのフラワーアレンジメントをご用意しました!
「フラワーシンフォニー21」様、ご協力ありがとうございました♪
************************************************************************************************************************
洋子先生!
4段位合格、おめでとうございます!!
************************************************************************************************************************
10月21日(土)、ふれあいホールにて「第24回日野市武術太極拳交流大会」が開催されました。
日野塾は「龍翔鳳舞」にて32式太極剣、青山は「心の旅」にて24式太極拳を表演しました。
胸を張って、自画自賛(笑)できる出来栄えでした!!
お昼は毎年恒例、ともえやさんのお弁当♪だったのですが、まさかの箸が付いて無い事件発生!!
藤野さんがご自宅に走ってくださり、みんな無事にお弁当を食べる事ができました。ありがとうございました!!
…驚きのあまり、お弁当の写真撮り忘れました☆卵焼き、美味しかったです。また来年もよろしくお願い致します。
交流大会の後は、日野塾&青山懇親会。
予定より終了時刻が早かった為、お店の方に無理を言って開始時間を1時間も早めてもらいました。交渉してくださった小関さん&承諾してくださった店長、ありがとうございました。
いっぱい食べて、飲んで、喋って、とても楽しいひと時でした。そして、貞清さん、お誕生日おめでとうございます!!
笛木先生の丁寧なご指導の元、『表演が終わってしまうのが惜しく感じる』程、太極拳を楽しめるようになりました。もっともっと、楽しんでいきましょう!!
今から来年の交流大会(2024年10月5日)が楽しみですね!!
頑張るぞー!!!(/・ω・)/
************************************************************************************************************************
☯2023年11月の予定
11月 2日(木):多目的ルーム(畳)(市民の森ふれあいホール)
11月 9日(木):ニューロシティ
11月16日(木):コミュニティールーム2(市民の森ふれあいホール)
11月23日(木):コミュニティールーム2(市民の森ふれあいホール)
11月30日(木):コミュニティールーム2(市民の森ふれあいホール)
************************************************************************************************************************
7月14日(金)~16日(日)東京体育館にて「第40回武術太極拳選手権大会」が開催されました。
↑設営前
↑設営後
設営ボランティア。
みんなで頑張りました!
こちらは運営ボランティア。点数&消毒係、お疲れ様でした!
全国47都道府県代表
601名による24式太極拳集団記念演武 。
講習会等で見知ったお顔がちらほら。
とっても可愛い、小学一年生(B選手)の演武。
…いや、レベル高すぎでは?!
A選手もとても素晴らしいのですが、ついついB選手に目がいってしまいます。
601名による記念演武。
さすがに全員は映せませんでした☆
動画公開1日で、1,000人以上の視聴があってびっくりです。
50回大会には、是非みんなで参加しましょう!
************************************************************************************************************************
6月1日(木)中央福祉センターにて「太極拳日野塾 第8回定期総会」が開かれました。
拍手多数で全ての議案が承認されました。
皆様、ご協力ありがとうございました。
************************************************************************************************************************
☯2023年6月の予定
6月 1日(木):中央福祉センター <日野塾定期総会>
6月 8日(木):コミュニティールーム2(市民の森ふれあいホール)
6月15日(木):中央公民館
6月22日(木):コミュニティールーム2(市民の森ふれあいホール)
6月29日(木):中央公民館 <チャリティ講習会>
☯2023年7月の予定
7月 6日(木):中央福祉センター
7月13日(木):コミュニティールーム2(市民の森ふれあいホール)
7月20日(木):コミュニティールーム2(市民の森ふれあいホール)
7月27日(木):中央公民館
************************************************************************************************************************
4月2日(日)、エスフォルタアリーナ八王子にて
「第6回シルバー太極拳大会」が開催されました。
日野塾からは田辺さん、柴田さん、貞清さんの3名、
青山からは曽我さん1名が参加されました。
←制限時間6分のところ、5分59秒50(井上計測)で終了した素晴らしい腹時計…じゃなかった、表演をご覧ください!!
田辺さんは、24式太極拳と32式剣の2種目に参加!
どちらも銅賞を受賞されました。
おめでとうございます!
大会は参加するのも、見学するのも
とても勉強になります!
来年も皆さん奮って参加&見学しましょう!
************************************************************************************************************************
1月22日(日)国立代々木競技場 第二体育館において「第23回東京都武術太極拳交流大会」が開催されました。
久しぶりの都連交流大会で、懐かしい方々にいっぱいお会いできました!
相変わらず、花扇功は華やかで美しい♡
世田谷連盟さんの入門太極拳。
揃っていてとても素晴らしいです!!
規定推手套路も揃ってる!!凄い!!!
ウェアも鮮やかで綺麗でした~!
東京中国武術協会さんの長拳は、格好良くて痺れます!
7:10辺りからと、8:55辺りから出演されている方が
場内から盛大な拍手を贈られていました。
見ていて、気持ち良い~!
日野連盟は「また君に恋してる」を使用して、自選24式太極拳でした。
大田区連盟のハッピータイチーおおたくんと
ハッピータイチーおおたちゃん。
マスクしてました!!
日野塾からの参加者6名。
お疲れ様でした!
************************************************************************************************************************
本年もよろしくお願いいたします。
2023年1月5日(木)、年明け第1回目の太極拳日野塾は、例年通り「さくら」の曲に合わせた太極拳で始まりました。
ゆったりと気持ちよく、お正月疲れを解消!!できたかな?
今年の目標も「沈肩堕肘」で参ります!!
************************************************************************************************************************