2025年9月28日(日)
【秋の感謝祭】
2025年8月3日(日)
【子どもと大人の夏のお楽しみ会】
2025年8月3日(日)
【平和聖日の礼拝】
2025年6月1日(日)
【教会親睦会】
2025年4月27日(日)
【教会堂・礼拝の様子】
2024年12月24日(火)
【クリスマスイブ礼拝(キャンドルサービス】
2024年12月22日(日)
【クリスマス礼拝・祝会・子どもクリスマス】
2024年11月3日(日)
【永眠者記念礼拝】
2024年9月29日(日)
【秋の感謝祭】
カレーと石窯カンパーニュ
子どもコーナー
フードドライブへの献品 など
2024年8月4日(日)
【子ども夕涼み会 ギョーザパーティー】
2023年12月24日(日)
【クリスマス】
礼拝・茶話会・子どもクリスマス・イブ礼拝
2023年11月5日(日)
【永眠者記念礼拝】
2023年10月29日(日)
【秋の感謝祭・フードドライブ】
2023年8月26日(日)
【こども夕涼み会】
アイスクリーム作り、風船プール、ペットボトルキャップ積み、焼きそば、花火など
2023年4月10日(日)
【春が来ました】
お迎えのお宅の八重桜とお花をお借りして
2023年2月5日(日)
【第3回 フードドライブ】
2022年12月25日(日)
【子どもクリスマス】
2022年12月25日(日)
【クリスマス礼拝・祝会】
2022年12月24日(土)
【クリスマスイブ礼拝】
キャンドルライトサービス(燈火礼拝)を守りました。
2022年11月6日(日)
【永眠者記念礼拝】
天に帰られた先達を覚えて礼拝を守りました。
2022年10月30日(日)
【秋の感謝祭】
フードバンクへの献品募集
外では焼きそばと石窯カンパーニュ
フードバンクへたくさんの献品を頂きました。
ありがとうございました。
子どもコーナー
スライムづくりも人気!
ペットボトルキャップ積み。
最高38段でした。
ダーツも楽しそうでした。
外では焼きそばと
手作り石窯パン販売を行いました。
プレーンカンパーニュ
石窯でパンが焼き上がりました。
いちじくクルミカンパーニュ
教会の目標「コロナ禍での課題を担う」の活動として,家庭にある未開封の食料品などを持ち寄り,藤沢フードバンクに献品し,ひとり親世帯,ひとり暮らしの大学生などを支援する活動に協力しました。
ウチナーグチの主の祈り
教会の掲示板から
沖縄タイムスの意見広告
沖縄
ヘリ基地反対協のポスター
沖縄タイムスの意見広告
ピザを作っています。
マスクを外して記念撮影
2~3分で焼き上がります。
最後の1枚は教会員が焼いたクリスマスバケット
20年近く使っている子どもが作ったステンドグラスを通して入る光がとてもきれいです。
子どもクリスマス礼拝の後,松ぼっくりクリスマス飾りを作りました。
続けて蛍光ジャンパーを作り,ブラックライトの照明の中でジャンプさせました。
20年前から使われている,子どもたちが作ったステンドクラス
昇天した信仰の先達を覚えて礼拝を守りました。
地域の課題を知り,どのようにかかわっていけるのかなどについて話し合いました。
会食のメニューはちらし寿司とお吸い物。そしてイースターエッグ。
教会学校の卒業生が子どもを連れて遊びに来てくれました。
お向かいのお宅の藤の花がそれは見事でした。
礼拝後に禿先生を囲んでのお食事会。
メニューは炊き込みご飯と煮物とケーキ。
山田牧師のお話に続いて,プレゼントBOX作り
そのあと,クリップクレーンを作り,プレゼントをゲットします。
先に天に召された方々を覚え礼拝守りました。
礼拝後は故人を偲びながら、しばらくの親しい交わりのときを持ちました。
日曜日の午後,教会修養会・沖縄を学ぶ会を行いました。
山田牧師から,辺野古の現状を伺い,沖縄の課題を共に担う思いを新たにしました。
台風が過ぎ去って,暑い夏の夕方,
教会では子ども夕涼み会を行いました。
手作りシャカシャカアイス,ヨーヨー釣り,花火,焼きそばなど
楽しいひと時を過ごしました。
来会してくれた皆さん,ありがとうございました。
藤沢大庭教会では,バザーの収益の半額を,
震災被災地,被災者,沖縄基地反対運動に献金します。
今年度は,55,710円を捧げることが出来ました。
協力ありがとうございました
教会内は大盛況
手作り食品,雑貨,衣料品などなど
子どもコーナーはスライムと空気砲
外休憩所
快晴で,ちょっと暑いほどでした。
皆様のお出でに感謝します。
沖縄を学ぶ会 山田牧師による沖縄訪問報告
教会のメンバーに加え,茅ヶ崎駅で辺野古新基地反対の
スタンディングしている方々なども参加くださいました。
クリスマス礼拝「命の水」
クリスマス祝会
クリスマス讃美 アベマリア
教会員の出し物
子どものクリスマス会
クリスマスプレゼント作り
子どものクリスマス会 記念撮影
最後は恒例 巨大ジェンガ
クリスマスイブ礼拝
ステンドグラスは教会の子どもたちの作品です。
もう15年以上,大庭教会のクリスマスを彩っています。
ステンドグラス越しにそそぐ日の光が
とても美しいです。
決して豪華な装飾ではありませんが,
心が癒され,楽しい気持ちで礼拝を守ることができます。