ということなので、Microsoftエッジでも可能だが、(エッジなら、以前のGoogleサイト)
Googleクロームの方がなにかと都合がいいのかもしれない。
個人的にはMicrosoft Edgeが使い慣れていいるから、「以前のGoogleサイト」と呼ばれるものが好みである。
注意すべきは、Googleアカウントにログインしていること。
複数のGoogleアカウントを保有している場合、どのアカウントを使ったか。
ログインしたアカウントなら、Googleサイトの作成者で、作成修正ができるが、
違うアカウントだと、一般閲覧者になる。
そして、Googleアプリとの連携では同じアカウントかどうかで扱いが変わってくる。
Net検索すれば作り方など多く掲載されているので、それに従う。
要は
1.パソコン下Googleアカウントにログインした状態に、自分のサイトを登録する。
2.適当にテンプレートを選ぶなり、無地で行うなり、サイトのアドレスURL名を入力。
3.色々試してみて、やり直しも可能。サイト名の消せばいい。
4.後はサイトにページを作って、何か書いて見ればいい。
5.そして自分のURLをお気に入り登録しておけば後でいくらでも修正できる。
/