12月23日
6月10日
5月26日
合唱団「葡萄の樹」第9回くりすますこんさーと
(京都コンサートホール・アンサンブルホールムラタ)
☆1st Stage 「ラトヴィアの風」
RĪGA DIMD(Jānis Cimze)
DZIEDOT DZIMU, DZIEDOT AUGU(Alfrēds Kalniņš)
REDZ’, KUR JĀJA DIV’ BAJĀRI(Jānis Kalniņš)
BĒDU MANU, LIELU BĒDU(Valters Kaminskis)
VASARAS VIDUS DZIESMIŅA(Pēteris Plakidis)
Salve Regina(Rihardas Dubra)
☆2nd Stage ノスタルジアII
~日本語に着替えた外来歌~より(編曲:信長貴富)
大きな古時計
すみれの花咲く頃
旅愁
私の青空
埴生の宿
線路は続くよどこまでも
★賛助出演 ~みやこキッズハーモニーのステージ~
あら野のはてに
ひいらぎかざろう
さやかに星はきらめき
Ave Maria
ジングルベル
☆3rd Stage アラカルトステージ
Kyrie(Kentaro Sato)
Yuki no Omoide (Kentaro Sato)
Sweet Days(Kentaro Sato)
Susa ninna(Peter Louis Van Dijk)
¡Llega la Navidad!(Juan Tony Guzmán)
Niño lindo(Alberto Grau)
Nu is die roe van Jesse(Vic Nees)
We wish you a merry Christmas(Bob Chilcott)
~アンコール~
Pūt, Vējini(arr. Imants Raminsh)
さやかに星はきらめき
第8回北とぴあ合唱フェスティバル
(北とぴあ・さくらホール)
Salve Regina(Rihardas Dubra)
Vasaras Vidus Dziesmiņa(Pēteris Plakidis)
Pūt, Vējini(arr. Imants Raminsh)
第44回京都合唱祭(京都会館)