2022ソルトレイク

9/910 英語研修 &
  ティンパノーガス・ケーブ国立公園 

5日目の午前はソルトレイク市内の観光としてテンプルスクエアと州議事堂を見学しました。午後のステイトフェアでは芝浦ブースを出店し、現地の人と交流しました。

6日目は英語研修とBYUの施設見学を行いました。英語研修は最後に修了書を手渡していただきました。施設見学では、研究室を見学するばかりでなく、理科実験ショーを開いていただいたり、大学生とダンスを踊ったりと、学生とともに楽しい時間を過ごしました。

以上で、ソルトレイクコースの報告を終了します。

9/9・10 英語研修 &
  ティンパノーガス・ケーブ国立公園 

 3日目は日中が中学校訪問、夕方から大学で英語研修でした。中学校訪問では文化交流として歌を2曲を披露したあと、現地中学生も交えての大縄跳びを行い、盛り上がりました。その後、現地校生とペア(3人組もあり)で授業に参加しました。中にはたくさんの女の子に囲まれて満面の笑顔だった生徒もいました。

 4日目は午前はスーパーでショッピング、午後はティンパノーガス・ケーブ国立公園へ行きました。レンジャーの案内で入った鍾乳洞の中は言葉に表せない美しさでした。

9/7・8 日本~ソルトレイク

 待ちに待った海外教育旅行の出発です。羽田空港では乗る航空会社のご厚意で機長さんと記念撮影。無事にソルトレイク空港、そしてプロボに到着しました。 2日目は午前が英語研修、午後はキャンパスツアーでした。キャンパスツアーでは広大なキャンパス内にある恐竜博物館やフットボールスタジアムなどを見学しました。