ABE, Mariko
Welcome Teaching Research Useful links
ABE, Mariko
Welcome Teaching Research Useful links
小学校教育専攻 英語教育コース【学部】
初等英語科内容基礎(分担)
初等英語科内容構成論Ⅰ(第一言語と第二言語の習得)
中学校教育専攻 英語教育コース【学部】
中等英語科内容構成基礎(分担)
中等英語科内容論(英文法)
中等英語科内容論(英語学の基礎・応用・特論・研究)
中等英語科内容構成 I(英語の様々な特徴)
中等英語科内容構成 III(コーパス言語学)
卒業研究(三年次生・四年次生)
教育学研究科【修士課程】
教育科学特論(英語学IA・IB)[Educational science: Corpus linguistics and second language acquisition IA・IB]
Using electronic language data, students gain a more detailed understanding of the structure and use of the English language. In the lecture, we review the results of research using corpus linguistics methods. In the practical exercises, students practice searching and summarizing the results of their analyses. At the end of the semester, students present the outcomes based on their own themes and critique each other's work.
教育科学特論(英語学IIA・IIB)[Educational Science: Corpus linguistics and second language acquisition IIA・IIB]
This course aims to gain the knowledge and methods necessary to conduct corpus-based research by reading articles on learner corpora and second language acquisition. We also learn how to process learner data and start writing an English paper.
※ 修士課程における指導に関しては、まず研究室で審査を行います。以下の書類をご準備ください。
① 履歴書、最終出身学校の成績証明書、英語または日本語能力を証明する書類
② これまでの研究テーマとその進捗、これからの研究構想