全日本大会に出場しました!
3/20
工学部魅力発見
イベント
3/19
伊藤室長から
パーツの作り方
などの引継ぎ
3/18
教育用マウスキットのパーツ準備
3/15
自作マウス製作開始
3/8
追い出しコンパ
3/8
2023年度マウス総会
2/17・2/18
第44回全日本
マイクマウス大会
クラシックマウス競技に18名が出場し15名が完走。
特別賞(団体賞)を受賞。
2/3・2/4
試走会&交流会
1/26
関西支部
迷路組み立て
12/14
第38回全日本学生
マイクロマウス大会
3名が出場しました。
12/12
プログラミング講習
11/29
プログラミング講習②
11/23
試走会&交流会
11/21・11/22
自由工房大掃除
11/8
プログラミング講習①
11/5
人型ロボコン手伝い
人型ロボコン手伝い
11/4
中部地区大会
10/29
人型ロボコン手伝い
10/29
九州地区大会
10/28
友電会 京都支部
総会
10/3
第6回マウスMT
9/18
1年生マウス
改造開始
9/3
中部地区
初級者大会
9/18
第5回マウスMT
8/25・8/28
電通高校見学会
8/21
関西支部迷路
キャスターの修理
8/6
テクノフェア
ライントレーサー作ろう
7/14
関西地区大会
設営準備
7/15
関西地区大会
試走会
7/8・7/9
関西地区大会前
試走会
7/7
第4回マウスMT
20名参加
翌日の試走会
関西地区についての連絡
7/7
関西支部迷路
組み立て
7/6
作業服製作
6/28~
マウスオリジナル作業服
製作開始
デザイン決めスタート
6/24・6/25
マウス合宿
自由工房からは8名参加
6/14
迷路組み立て
6/2
第3回マウスMT
21名参加
今後の活動についての確認
進捗状況の確認
5/13
文書講座
5/12
新入生歓迎会
5/12
第2回マウスMT
18名参加
今年度は、新入生11名
入部してくれました。
5/8
ラジオCM 収録
5/3
技術講習会
マウス新入生
CAD講習に参加
5/3
技術講習会
テスタ・はんだ講習担当
5/2
教育用マウス
1台完成
この日以降、続々と完成
4/21
第1回マウスMT
15名参加
4/18・4/20
自由工房見学会
4/15~
教育用マウス
製作期間
4/5・4/6・4/7
新入生説明会
inコンベンションホール