最終更新日 2022年6月30日 / Last updated: June 30, 2022
2021年10月18日から、PLENIUS閲覧室内マルチメディアコーナーのPC・プリンタが一部利用できるようになりました。
Some of the PCs & printers in the Multimedia Area in the reading room "PLENIUS" are now available (from October 18, 2021).
対象者
Who can use the Multimedia equipment?
医学系研究科・医学部、および附属病院の在籍者(進学内定者を含む)
Current members of Graduate School/Faculty of Medicine, and the University of Tokyo Hospital(Candidates are included.)
⇒全ての端末・設備をご利用いただけます。
All terminals and equipment are available.
その他の部局の在籍者
Current members of other departments
⇒ECCS端末のみご利用いただけます。
Only the ECCS terminals is available.
利用目的の制限・禁止事項
Restrictions on utilization purpose & Prohibitions
設置された機器類およびネットワークの利用は「学術研究・教育のため」に限定されています。
Use of the equipment and networks in the library is for academic research and educational purposes only.
営利目的、サークル活動・政治活動・宗教団体の活動に関する利用、公序良俗に反する利用は禁止されています。
Use for commercial purposes, club activities, political activities, activities of religious groups, and activities that are offensive to public order and morals are prohibited.
以下の事項は禁止されています:
The following are prohibited:
ソフトウエアのインストールおよびインストールされているソフトウエアの変更
To install software or to change the installed software
音楽ソフト等の再生や複製、ゲームやチャットなどの娯楽行為全般
General entertainment activities such as playing/reproducing music, playing games or text chatting, etc.
インストールされているソフトウエアの違法な複製
To duplicate the installed software illegally
持ち込んだ機器を無断で接続すること
To connect the devices you brought in without a permission
設置されている機器を無断で移動したり、接続を変えたりすること
To move equipment or to change its connection without permission
ネットワークの正常な運用・維持を妨げる一切の行為
Any actions that interfere with the normal operation and maintenance of the networks
コンピュータウィルスの持込み
To insert computer viruses
他人の利用を妨げる行為、プライバシーを侵害する行為、著作権法に反する危険がある行為
Any actions that interfere with others' use, abuse others' privacy or may violate copyright law.
他人にパスワードを教えたり、代わりにログインしてパソコンを使用させる行為
To share a password or to log in to let another person to use the PC
※現在、利用台数を一部制限しています。
Currently, the number of available PCs is restricted.
申込不要で利用できます。
Application is not required.
ご利用当日に、カウンターでIDとパスワードをご案内します。
ID and password will be provided at the counter on the day of use.
申込不要で利用できます。
Application is not required.
ECCSアカウントが必要です。
An ECCS account is required.
前開館日までの予約が必要です。
Reservations are required by the previous opening date.
ご利用の流れ
How to use the service
フォームにアクセス
Access the web form.
必要事項(希望の日時、端末の種類など)を入力して送信
Fill in the required information such as your preferred date and time, the type of device, and send it.
フォームで入力したアドレス宛に、メールが届きますので、確認してください
Please check the email you will receive at the address you entered in the form.
予約した日時にPCを利用する
Use the device on the date and time you reserved
前開館日までの予約・申請が必要です
Reservations and Applications are required by the previous opening date.
ご予約の前に…利用登録はお済みですか?
Before booking: Have you registered?
PCを予約・利用するには、図書館利用登録(期限更新を含む)が必要です。
To reserve/use a PC, you need to register to use the library (including due date for renewal).
利用登録が済んでいなくてPC予約の申込をされた方には、まずお手続きをご案内します。
For those who have applied for the PC reservation and have not registered yet, we will inform you of the necessary procedures first.
予約を変更したい場合
What should I do if I want to change my reservation?
ご予約が確定したのちに、日時や端末を変更する場合は、医学図書館にご連絡ください。
If you wish to change the date, time, or device after your reservation is confirmed, please contact the Medical Library.
ご連絡の際は、(1)予約確定のメールに記載の受付番号と、(2)ご希望の日時をお知らせください。
When you contact us, please let us know (1) the receipt number on the confirmation email and (2) your preferred date and time.
ポスター印刷・Adobe・スキャナ用PCの予約可能な日時を、大まかにご確認いただけます。
You can check the available dates and times for reserving a PC for poster printing/Adobe/scanner.
申込期限:前開館日の14時
Application deadline: 2:00 p.m. of the previous opening day