谷戸小ニュース

7月21日(金)「人権研修」

夏休みに入って1日目、学校では教職員向けに研修会を実施しました。(キャリアパスポート研修、ICT研修、人権研修)

「人権研修」では、東京経済大学現代法学部教授で中野区子どもオンブズマンの野村武司先生をお招きして主に「中野区子どもの権利条約」の内容を中心に教えていただきました。

7月14日(金)全学年 行事

「谷戸っ子祭り」

 3年生から6年生の各学級で企画したお店を開きました。1年生と2年生はお客さんになって、それぞれのお店を楽しみました。

 3年生はビー玉ころがし、射的、魚釣り。4年生はお化け屋敷、宝探し。5年生は迷路のホラーハウス、ピンポン玉をつかったゲーム。6年生は謎解きのお化け屋敷、ボーリングやモグラたたきなどのミニゲーム。どの学級も、みんなが楽しめる企画を考えて取り組みました。


7月10日(月)2年 食育

「とうもろこしの皮むき」

 2年生3学級の児童が体育館に集まり、とうもろこしについてのお話を、栄養教諭(栄養士)からクイズを交えて聞き、学びました。その後、今日の給食で出る168本の新鮮なとうもろこしの皮を心を込めてむきました。

 給食の時間、待ちに待ったとうもろこしが出てきました。子どもたちから「甘くておいしい!」の声が上がりました。おいしくいただきました。

7月8日(土)2年 セーフティ教室「いかのおすし」

 中野警察署の警察官の方から、不審者対応についてのお話を伺いました。また、警察官の方が不審者役となり、これまで何度も学んできている「いかのおすし」を実践できるかのロールプレイをしました。保護者の方々も参加していただきました。

7月7日(金) 1年 体育

「はじめての水泳学習」

 3,4時間目に初めての水泳学習を行いました。バディやシャワーの浴び方、準備運動のやり方を確認し、プールに入りました。とても気持ちよさそうにプールに入り、学習することができました。みんなで楽しく安全に学習ができるようにしていきます。


7月6日(木)2年 国語

「スイミーの紹介文づくり」

 「おうちの人に向けてスイミーの紹介文を書こう!」という学習のゴールを決めて、スイミーの学習を進めました。場面ごとの出来事やスイミーの気持ちを読み取りました。紹介文づくりは、あらすじをまとめ、自分の思ったことや、おすすめの場面を考えて、付け加えて書いています。明日完成予定で、まずはみんなで読み合います。

7月5日(水)1年 生活科 

「水遊び」

生活科の授業で水遊びを行いました。

「みんなで暑い夏を吹き飛ばそう!」と、始まり子どもたちは夢中になって、水をかけ合っていました。金曜日にはプールも始まります。

夏休みまであと少し、残り2週間も元気よく過ごしていきます!

7月3日(月)~5日(水)

「6年生 日光移動教室」

日(月)~日(水)に日光移動教室へ行きました。日目は日光彫りの体験、日光東照宮の見学を行い、日目は湯ノ湖・戦場ヶ原のハイキングと華厳の滝の見学を行いました。そして今日は、足尾銅山へ行き、1人一本ずつ植樹体験を行いました。この3日間で話を聞く態度や集団で行動する力をレベルアップさせた移動教室となりました。