舞台はとある温泉街
高校生の正太郎、晃、梨花は自分と街の将来について悩んでおり、
特に正太郎は寂れた温泉街と自分の家の温泉宿である湯乃屋の将来に希望を持てずにいた
ある日、大学生の美咲が勉強がてら、湯乃屋に訪れる
美咲は大学で観光学を学んでおり湯の屋が祖父の思い出の場所であることから、この街と湯乃屋を更に盛り上げようと考えるが、正太郎だけは乗り気では無い
そんな正太郎に拍車をかけるように思いも寄らないトラブルが起きてしまい・・・
湯けむりから見えた、それぞれの未来とは
温泉街と4人の若者が織りなす、湯けむりが出てくる温泉のような温かい物語
Schedule
日時 9月19日(金) 10:00 ~ 11:10 (予定)
会場 近畿大学附属豊岡高等学校・中学校 体育館
※ご観劇における注意事項を本ページ下部に掲載しておりますので、それを確認頂いた上でご来場頂けますと幸いです。
CM
公演に先立ちまして、CM動画を公開致します。当日まで楽しみにお待ちください。
※音量に注意してご視聴ください。
※画質が悪い場合は、恐れ入りますが右下部の歯車マークから画質を調節してください。
※端末によっては別のタブに飛ぶ可能性があります。
CAST & STAFF
正太郎 ・・・ 安達航洋
晃 ・・・ 近藤真幸
梨花 ・・・ 米田奈加
美咲 ・・・ 山内穂華
舞台監督 ・・・ 古川春奈
音響 ・・・ 藤田葵、 安達航洋
照明 ・・・ 田中彩子
脚本 ・・・ 山根謙一(教員)
演技指導 ・・・ 西井達史(教員)
コメント / 見どころ
今回の舞台は山陰の温泉街、ということでなんだか知っているような知らないような場所を舞台に、高校生たちの姿が描かれています。
高校生の三人は自分たちに重なる部分も多く、また、見る人にとっても重なる部分のあるキャラクターとなっているのではないでしょうか。
そして、舞台の鍵を握る大学生の美咲。高校生にとっての一段階オトナの先輩としての彼女の姿にも注目です。
演劇部近梅祭公演「湯けむりの向こうに」、ぜひ御覧ください。
演劇部 部長 近藤真幸
練習風景
縁側
趣がありますね〜
暖簾付きのドア
風情溢れてます!
旅館のロビー
後ろにはポスターがずらり
これは一体・・・?
詳しくは舞台をチェック!