尾母に通い,尾母で学ぶ(特別認可制度)
特別認可制度(特認制度)を利用して,尾母校区外からも尾母小中学校へ通うことができます。令和7年4月現在,特認制度を利用して尾母へ通っている児童生徒は5名います。令和7年度から亀津の町役場から尾母小中学校まで無料のスクールバスも運行され,亀津に住宅がある子供たちは,通学がとても便利になりました。 特認制度を利用しての通学については,学校(TEL:0997-82-1319),もしくは徳之島町教育委員会学校教育課(TEL:0997-82-1308)までお問い合わせください。
尾母に住み,尾母で学ぶ(親子留学制度) ICTを活用した「最先端の学び」と「世界自然遺産」の自然豊かな環境のもとへ留学してみませんか? 尾母小中学校のある尾母集落は,徳之島一の市街地亀津地区から車で約5分の位置にあります。街への買い物等の便も非常に良く,市街地区のベッドタウン的立地となっています。さらに,徳之島町北部の 花徳/山地区まで車で約20分,隣接する伊仙町や天城町の中心部まで車で約15分~25分と,尾母地区に居住しながら,子どもは尾母小中学校,親は島内各方面での勤務も可能です。 また,令和5年度からは,地域住民とのふれあいを通して豊かな人間性を育める親子留学制度を利用し,島外からの転入学を希望する児童生徒を留学生として受け入れます。住宅に関しては,親子留学または就学児童・生徒のいらっしゃる(数年内に就学する子を含む)ご家族を優先的にご案内中です。 尾母集落での居住をご希望・ご検討の方は,学校(TEL:0997-82-1319),もしくは徳之島町教育委員会学校教育課(TEL:0997-82-1308)までお問い合わせください。