第9回GSⅢ・HTⅡ研究活動
7月4日(火)6・7校時、3年生理型GSⅢ・文型HTⅡの授業が行われました。
この日は2週間後に開催される発表会前の最後の授業日であり、(理型・文型)・研究論文(文型)の提出締め切り日。リハーサルや発表原稿の修正と平行して提出物を完成させるなど、作業が盛りだくさんの2時間となりました。
リハーサルでは原稿を読むだけの発表が多かったことから、担当教員からは「スライドの説明箇所を指す」ことや「本番ではアイコンタクトをしっかりと取る」と聴衆の興味を引くとともに理解を促すことにもつながると助言がありました。また、質問への回答までに時間を要したグループには「想定される質問への回答を準備する」「発表原稿に追加する」などの助言もありました。このほかリハーサルでは発表原稿とスライドとの整合性を改めて確認することができ、その後の修正作業に大いに役立ったようでした。
次回は7月18日(火)、5校時に発表会準備とリハーサル、6・7校時に理型はGSⅢ科学英語プレゼンテーション発表会、文型はHTⅡ探究発表会を行います。