GSⅡ研究活動 プレ発表会を控えて
12月3日(木)5・6校時、GSⅡの活動が行われました。
来週開催されるプレ発表会は、新型コロナ感染拡大防止対策を考慮して開催方法を変更し、各教室に分散して2部構成で開催することとなりました。1部は2年生理型GSⅡと2年生文型のHTⅠ合同で、2部からは1年生のGSⅠも合同でポスターセッションを行います。この日は活動の冒頭に2年生が体育館に集まり、今年のプレ発表会の開催方法についてのオリエンテーションを受けました。1部は質疑応答と議論を重視することを目的としていることから、質問する側・される側の留意事項や心構えについての説明があり、緊張の面持ちで聞く生徒も見受けられました。
オリエンテーション後は各活動教室へ移動し、前回に引き続きプレ発表会に向けた準備を行いました。提出締め切りが4日後のポスターの修正では、説明に矛盾がないかをメンバーで読み合いながら確認したり、PowerPointの画面と印刷物で表示が違う部分の修正やグラフ表示を変更するなど、限られた時間の中で協力しながら取り組んでいました。
次回のGSⅡは12月11日(金)、プレ発表会です。
▼活動の様子