固体イオニクス実験室
この部屋では、雰囲気制御可能な導電率測定装置や、雰囲気の非対称な電気化学セルを用いて、発電時の燃料電池の過電圧特性等を設置しています。(現在、整備中。)
電気化学セル測定装置
電気化学インピーダンスメーター
温度・雰囲気制御 導電率測定装置
試料調製室
この部屋では、固相反応法などを用いて、固体イオニクス材料を合成します。ドラフトチャンバー、乾燥器、静水圧プレス装置、高温電気炉、などがあります。
高温電気炉
静水圧プレス装置
ドラフトチャンバー
精密天秤
学生セミナー室
卒研生/院生はこの部屋を活用して、データ解析、ゼミや学会発表の準備、論文の作成を行います。また、教員との打ち合わせや、学生同士の交流の場にもなります。岡田研の学生との共用スペースです。
分析計測センター
中部大学には、充実した共用分析機器があり、当研究室でも、X線回折装置(XRD)、波長分散型蛍光X線分析装置(WDX)、電界放出型走査電子顕微鏡(FE-SEM)などを活用中です。
走査電子顕微鏡(FE-SEM)
蛍光X線分析装置(WDX)
X線回折装置(XRD)