部活紹介
仙台高校茶道部は,約60年の長い歴史を持つ部活動で,表千家の講師の先生方のご指導の元,和やかな雰囲気の中で,部員全員楽しく茶道を学んでいます。仙高祭(文化祭)では,浴衣を着てお点前等を披露します。また,1年次に「入門」,2年次に「習事」,3年次に「飾物」という許状を取得することができます。
1日の主な練習・活動内容
活動日 毎週木曜日(隔週水曜日)・文化祭前は,ほぼ毎日
活動内容 ・立ち振る舞い,お点前,袱紗さばき,茶花等
・浴衣の着付け(自分で着られるようになります)
・貝ケ森地区文化祭参加