投稿日: Apr 20, 2015 12:20:45 PM
平成27年4月20日(木)ICTホールにて,九州工業大学の説明会を開催しました.
はじめに,大学院生命体工学研究科 人間知能システム工学専攻の柴田先生より,
ビデオを用いてさまざまな研究室のご紹介があり,出稽古システムなど特色ある研究体制についてもご説明いただきました.
続いて,大学院生命体工学研究科 人間知能システム工学専攻の森江先生より,北九州学術研究都市連携大学院「カーエレクトロニクスコース」の
目的や企業との連携体制,高専・学部インターンシップやオフサイドミーティングなどの特徴についてご紹介いただきました.
生体機能応用工学専攻の川原先生からは,ロボット技術を用いたバイオ医療分野の研究についてご紹介いただきました.
その後,質疑応答では,専攻科生,本科生からの興味のある専門分野についての質問に対して,
森江先生より丁寧にご回答いただきました.今回の説明会で,大学院で行われている高度な研究と
本校での授業,卒業研究との関連性をより鮮明にイメージできるようになりました.