Scratch(スクラッチ) 技術【8年】

〔6月17日〕

8年生の技術ではソフトウエアについて学習しています。

今日の授業では、「Scratch(スクラッチ)」について説明しました。

「Scratch」とは特別な知識がなくても、楽しみながらプログラミングに触れられるビジュアルプログラミング言語のことで、ブロックをつなげてプログラムを動かします。

仮にうまく動かなくてもブロックの順序を変えたり、新しいものを足したりしながら簡単にやり直すこともできます。

GIGAスクール構想により一人一台端末が貸与され、こうした学習も簡単にできるようになりました。

今後はパソコン一つでどこでも仕事ができたり、コワーキングの様な働き方もある事を紹介したりもしました。

登録日: 2021年6月17日 /  更新日: 2021年6月17