メダカの赤ちゃんと睡蓮(すいれん)の花 観察池・ビオトープ

〔5月14日〕

今週、メダカの赤ちゃんを発見しました。睡蓮(すいれん)の花も咲きました。

雨水だけでは栄養のない池になってしまいます。そこで、観察池では栄養を含んだ水にするために、要らなくなった花の苗を入れています。(上段右写真の左下プランタ)

こうすることで池に植物性プランクトンの栄養が補給され、植物性プランクトンが増えます。その食物性プランクトンが魚のえさになります。

このような水草のある浅瀬で稚魚は発見できます。目を凝らして探さないとなかなか発見できません。

登録日: 2021年5月14日 /  更新日: 2021年5月14日