〔12月1日〕
5年生の算数の授業で研究授業を行いました。
今日の学習は「割合」です。
児童は「定価の40%引きで服を買ったら、900円でした。この服の定価はいくらですか。」などの問題に取り組んでいました。
「割合」は小学生がつまづきやすい単元の1つのようです。授業は児童が理解できているかを確認しながら、進められていました。