食育【小・中】

〔11月29日〕

給食の時間に、給食にちなんだ食育の話を栄養教諭がしました。

本日は「イワシの味噌煮」の献立でした。

そこで、イワシは小さな魚で群れで泳いでいること、頭からしっぽまで食べられて、カルシウムも多く含まれていることなどを話しました。

また、中学校では今日の献立が日本の食事スタイル(一汁三菜)であったことから、クイズ形式で和食に関する話をしました。

ちなみに、和食はユネスコ無形文遺産に登録され、11月24日は和食の日となっています。

登録日: 2021年11月29日 /  更新日: 2021年11月29日