Search this site
Embedded Files
  • 令和2年度ホーム
  • 学校紹介
    • 学校ビジョン
    • 学校評価アンケート
    • いじめ防止基本方針
  • 令和2年度学校活動
    • 3月
    • 2月
    • 1月
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
  • 令和2年特色ある教育活動
    • 奈良の世界遺産学習
  • 令和2年度GIGAスクール その他
    • GIGAスクール
    • 3Ⅾプリンタ関連
  • お知らせ
  • 月ヶ瀬小中学校ホームページ
 

令和2年度 学校活動 | 11月

11月

製図(空間図形)の問題の確認 技術【8年】

放課後、タブレット端末を辞書代わりに【小】

知的財産権について考える 技術【7年】

「寒さに負けずかけよう会(校内マラソン大会)」 試走【小】

脊柱検査のお知らせ【5・7年】オンライン

「総合なら」での調べ学習【4年】

下校指導と登校指導【中】

かけ足開始【小】

全校朝会【中】

子ども安全の日の集い

生徒会役員選挙【中】

授業参観 学級懇談【中】

学習発表会【小】

版画の下書き 図工【4年】

地域巡り 総合【7年】

カレンダー作り 美術【8年】 タブレット端末を美術室でも利用

調理実習 家庭【9年】

サッカー 体育【3・4年】

出前授業~これからの職業を考える~【8年】

人権集会【小】

廊下の図書コーナー【中】

学習発表会の練習【1年】 タブレット端末で記録して練習

分数の学習 数学【5年】

けがきの実習 技術【7年】 オンラインでの反転授業

日本料理の出前授業【8年】

キャビネットボックス設置

ソフトボール 体育【7年】

公民館で舞台練習【1年】

全校朝会【中】

「奈良県産業教育フェア」に作品を出展

〒630-2302   奈良市月ヶ瀬尾山2551    電話番号:0743-92-0014(小学校)  0743-92-0020(中学校)  |   FAX:0743-92-0015(小学校)  0743-92-0895(中学校)     
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市月ヶ瀬小中学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse