7月31日
いよいよ梅雨明けのようです。熱中症に気を付けて!!
7月30日
昇降口に美術部の新しい作品が掲示されています。
7月29日
生活委員さんの自転車施錠の声掛け運動は、ひとまず終了です。ご苦労様でした。
7月28日
生活委員さん、自転車施錠の声掛け、ご苦労様です。
7月27日
4連休が明けました。体調はいかが?
7月22日
今日も一日暑かった。体調には十分気を付けてください!
7月21日
期末テストも返却されてきました。振り返りをしっかりと!!
7月20日
急に暑くなってきました。熱中症にも気を付けて!! 水分補給と休養を!!
7月17日
今日まで期末テスト。お疲れさまでした。来週に答案が返却されます。しっかり振り返りをして、今後に備えましょう。
7月16日
今日と明日は期末テスト。1年生にとって初めての定期テスト。2,3年生にとっても大切なテストですね。 限界突破!僕らの殻を突き破れ!! がんばれ都跡中生!!!
7月15日
今日も雨。明日から期末テストです。最後まであきらめずに!! がんばれ都跡中生!!
7月14日
期末テストが迫ってきました。今できることを一歩ずつ! がんばれ都跡中生諸君!!
7月13日
今日も雨。体を冷やさないように!!
7月10日
警報発表による休業明けの今日、学校再開できました。まだまだ、梅雨前線の動きには注意が必要です。引き続き気象情報の確認を!!
7月9日
今日は大雨警報が発表され、1日休業となりました。
7月8日
深夜に大雨警報が発表されました。雨風の音で目が覚めました。梅雨前線が非常に活発です。今後も気象情報に気を付けてください。今日は、午後からの登校となりました。
7月7日
気象情報に気を付けて!!
7月6日
梅雨前線が活発になっています。
七夕まつりを行いました。とりどりの願いや想いを短冊によせて… 願いが叶いますように祈っています。
7月3日
朝、生活委員会があいさつ運動を行ってくれました。ご苦労様でした。あいさつはコミュニケーションの第1歩です。3年生は、今日は実力診断テストでした。お疲れさまでした。
7月2日
今日は、さわやかさの中に、夏の強い日差しが降り注いでいます。
「いきものがかり」も活動開始です。
7月1日
今日は、半夏生。はんげしょうと読みます。夏至から11日目。2020年の折り返しです。