化学実験帳
化学実験帳をリリースしました。ダウンロードして使用してください。今後も適宜アップロードします。
圧力は〔atm〕、体積は〔l〕、ですので使用時にご注意ください。
化学基礎「アルカリ金属元素の原子の電子配置」生徒実験
化学基礎「塩化ナトリウムのできるだけ大きく、できるだけ美しい結晶をつくろう。」生徒実験
化学基礎「化学反応における物質の量的関係」生徒実験
化学基礎「化学変化の量的関係_気体の発生」生徒実験
化学基礎「pHとなかよしになろう」生徒実験
化学基礎「中和滴定_乳酸飲料を用いて」生徒実験
化学基礎「中和滴定」生徒実験
化学基礎「中和滴定_溶液の調整~滴定」生徒実験
化学基礎「中和滴定と滴定曲線」生徒実験
化学基礎「酸の価数」生徒実験
化学基礎「炭酸ナトリウムの中和」生徒実験
化学基礎「身のまわりの物質のpHとpHによる色の変化」生徒実験
化学基礎「酸・塩基と塩の反応」生徒実験
化学基礎「酸化と還元」生徒実験
化学基礎「酸化と還元」2生徒実験
化学基礎「金属のイオン化傾向」生徒実験
化学基礎「金属のイオン化傾向」2生徒実験
化学基礎「化学電池」生徒実験
化学基礎「燃料電池」生徒実験
化学基礎「電気分解と燃料電池」生徒実験
化学基礎「鉛蓄電池」生徒実験
専門化学「外圧を変えての水の沸騰」生徒実験
専門化学「メタノールの蒸気圧の測定」生徒実験
専門化学「二酸化炭素の三態」生徒実験」
専門化学「シャルルの法則」生徒実験
専門化学「分子量の測定」生徒実験
専門化学「酸素の分子量測定」生徒実験
専門化学「鉄さびであったまろう!」生徒実験
専門化学「反応熱の測定」生徒実験
専門化学「化学反応の速さ」生徒実験
専門化学「化学平衡」生徒実験
専門化学「化学平衡の移動」生徒実験
専門化学「化学平衡と平衡移動」生徒実験