設備全般は、平成30年10月に新しく設置されています。
保健師 1人
管理栄養士 1人 栄養士 3人 調理員 3人
事務員 2人
子育て支援員 2人
保育補助 2人
【ガバナンス】
運営委員会
メンバー:保護者代表、有識者(社会福祉法人)、施設長、代表 (4名)
開 催 :年二回
議 事 : 保育の質向上についての取り組みについて (委員会活動報告)
意見交換
ご希望の方には、おむつのサブスクリプションサービスも行っています。
【卒園後の進路について】
赤門小規模保育園を卒園し、三歳児以降に認可保育園への進園する場合、各ご家庭の希望との進園先調整が行われます。当園の在籍園児さんには小規模保育園卒園ポイント加算などが行われます。当園では、毎年10月ごろ、文京区認可保育園に進園された保護者のご協力で〝進園/子育てカフェ〟を開催し、情報共有の場を設けています。(在園児保護者むけ)
幼稚園の進学については、さまざまな選択肢がございます。毎年8月ごろ、私立幼稚園に進園された保護者のご協力で〝進園/子育てカフェ〟を開催し、情報共有の場を設けています。(在園児保護者むけ)
【卒園後の交流について】
当園を卒園されたご家庭むけの交流イベントとして、例年秋ごろに〝赤門SDGs〟や〝サイエンスイベント〟を開催しています。さまざまな社会課題へのかかわりを、小学生/中学生と大人が一緒になって考えるワークショップです。
本プログラムは、大学やNPO(サイエンスコミュニケーション)の監修・協力のもと、赤門小規模保育園が企画・制作しています。
東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目駅 徒歩3分
都営大江戸線 本郷三丁目駅 五番出口 徒歩1分