中部大学第一高等学校 学校見学会 申込み(終了しています)
日時:11月18日(土) 9:00~12:00(受付は8:30~)
場所:本校(中部大学第一高等学校)
対象者:中学生とその保護者
<入試説明会>
11月18日(土)
※時刻表は、上記開催日の見学会用です。通学用の時刻、運行経路とは異なる場合があります。
※天候、交通事情等によって遅れる場合があります。ご了承ください。なお、乗車人数の把握のためご利用には、申込みが必要となります。
※乗車場所については、本校ホームページ/スクールバスのページ
( https://www.chubu-ichi.ed.jp/school-life/school-bus/)をご覧ください。
当日全体の流れ
講座は推薦が30分程度、一般が50分程度です。 講座に参加していない時間は校内を自由に見学できます。
前半[10:10~]
推薦入試問題対策:国語・数学・英語
定員:120名
一般入試問題対策:国語・数学・英語・理科・社会
定員:150名
後半[11:15~] ※前半と同じ内容
推薦入試問題対策:国語・数学・英語
定員:120名
一般入試問題対策:国語・数学・英語・理科・社会
定員:150名
講座は40分程度です。 講座に参加していない時間は校内を自由に見学できます。
創造工学科体験A
iPadとsphero
創造工学科体験B
機械加工
創造工学科体験C
レジンクラフト
創造工学科体験D
Macbookでデザイン
前半[10:10~]
創造工学科実習体験A〔iPad とSphero〕:球体ロボット「Sphero」をiPadで操ろう。
定員:10名
創造工学科実習体験B〔機械加工〕:工作機械を使った加工体験をしよう。
定員:20名
創造工学科実習体験C〔レジンクラフト〕:レジンを使いアクセサリーを制作してみよう。
定員:15名
創造工学科実習体験D〔MacBookでデザイン〕:Apple「iMovie」を使い動画を編集してみよう。
定員:8名
後半[11:15~]※前半と同じ
創造工学科実習体験A〔iPad とSphero〕:球体ロボット「Sphero」をiPadで操ろう。
定員:10名
創造工学科実習体験B〔機械加工〕:工作機械を使った加工体験をしよう。
定員:20名
創造工学科実習体験C〔レジンクラフト〕:レジンを使いアクセサリーを制作してみよう。
定員:15名
創造工学科実習体験D〔MacBookでデザイン〕:Apple「iMovie」を使い動画を編集してみよう。
定員:8名
定員 前半:20名 後半:20名
講座に参加していない時間は校内を自由に見学できます。
説明会等
〇保護者向け進学説明会(自由参加)
会場:会議室
時間:①10:20~10:40 ②11:00~11:20 ③11:40~12:00
〇普通科・創造工学科説明会(自由参加)
会場:視聴覚室
時間:普通科 ①10:10~10:25 ②11:00~11:15
創造工学科 ①10:35~10:50 ②11:30~11:45