中部大学第一高等学校 学校見学会 申込み(終了しています)
本校では、学習効率の向上および情報活用能力の育成を目指し、教育機器として学校指定のタブレットを入学時に購入していただきます。タブレット端末は学校一括購入いたします。
Apple iPad 10.9インチWi-Fi 64GB(第10世代):54,780円
3年保証(自然故障+物損対応プラン):24,860円
初期設定作業費用: 6,600円
アクセサリ(保護フィルム/ブック型ケース/ペン):各自購入
学習で利用するアプリなど利用環境の整備・管理・運用ツール。
教育に不適切なWEBサイトの閲覧制限・管理ツール。
「思考力」「判断力」「表現力」育成を目標とした双方型授業のための授業支援ツール。
講義動画やWEB確認テストを授業の予習・復習として活用。
Apple社の教育サポートサービス。iPadデバイス・アカウント・クラスの管理。
Google社が提供する教育機関向けのGoogleアプリサービス。(Classroom・ドライブなど)
ビジネスソフト代表的な「Office:Word・Excel・PowerPoint」を資料作成で活用。
Adobe製クリエイティブツール(Illustrator・Photoshop・Premiereなど)を探究活動や情報系・芸術系の授業で活用。
出欠管理(欠席連絡)・成績処理・保護者への連絡。
ClassPad.net (CASIO)
(ジーニアス英和・ジーニアス和英・明鏡国語・新漢語林・全訳古語)+数学ツール+デジタルノート)
学習効率の向上および情報活用能力の育成など、さまざまな学習活動で使用します。授業での活用はもちろん、課外活動や家庭学習などで、日常的にタブレット端末を活用します。教室には無線LAN(Wi-Fi接続)を整備するとともに、電子黒板(プロジェクター・書画カメラ)が設置されており、教育のICT化を進めています。Wi-Fi接続および電子黒板の環境をもとにタブレット端末を活用することで、従来の一斉授業から双方向性授業を容易に行うことができ、個別学習や協働学習などにも活用して行きます。
国公立大学を中心とした大学進学を目指し、少人数制による多様なカリキュラムを展開しています。各教科での学習活動やESD探究活動などにおいてタブレット端末を活用することで、アクティブかつアダプティブな学びを実現し、思考力・判断力・表現力を養います。また、ポートフォリオの構築を行い、学習や活動の振り返りを円滑にすることで、進路希望の実現に向けた支援を行います。
中部大学及び上位大学進学を目指し、個々の進路希望に合わせた授業を行っています。各教科での学習活動や探究活動・ホームルームなどにおいてタブレット端末を活用します。そして、生徒が主体的に学ぶ授業を展開することにより、思考力・判断力・表現力を養います。また、ポートフォリオの構築を行い、学習をはじめ様々な活動の振り返りを円滑にすることで、進路希望の実現に向けた支援を行います。
科学(S)・技術(T)・ものづくり(E)・デザイン/リベラルアーツ(A)・数学(M)の理数教育をもとに、「ものづくり」を中心に自ら学ぶこと、「プログラミング的思考」を育むことを目標とした「STEAM教育」を取り入れたカリキュラムを展開しています。プログラミング学習を中心にタブレット端末を様々なデバイス制御に活用し、最新IoT技術を体験します。豊富な技術を習得することで、課題解決のために使いこなす力を養います。
▶学習機として本校専用設定でカスタマイズいたします。お持ちのiPadはプライベート用としてお使いいただき、学習専用機として本校指定iPadの購入をお願いいたします。
▶学校で一括購入し、入学後にお渡しいたします。
▶入学時にお支払いただく学年会費に含まれています。詳しくは入試合格者説明会にてご案内いたします。
▶卒業時に学校専用設定をすべて解除します。卒業後はプライベート用としてお使いください。
▶物損に対応した保証サービスに加入していただきますので、追加費用なしで修理可能です。もし、画面割れなど生じた場合は本校情報部までiPadをお持ちください。ただし、損傷具合により適用されない場合もあります。
▶自宅のWi-Fi接続は許可していますが、フリーアクセスなどでの接続は原則禁止しています。
▶Apple純正の「App Store」は利用できません。学校専用の「ストア」を用意しており、必要と判断したアプリのみインストール可能です。
▶ディスプレイ保護の観点から必ずブック型のケースをご購入ください。
▶ディスプレイ保護の観点から必ずご購入ください。
▶手書き入力する場合は多く、メモするときに必要ですので、安価なものでも構いませんので、必ずご購入ください。
▶英語の授業で辞書は必要です。学校推奨アプリとして「ClassPad.net」を用意させていただきました。ただ、中学でお使いの電子辞書などがあればそれで十分です。なお、購入方法は入学後にお知らせします。
▶アクセサリ類(オプション品)は様々タイプがあり、製品によって価格差が大きいです。以下のサイトを参考にしてください。