情報処理学会
高校教科「情報」シンポジウム2024秋
以下のWebサイトで「ジョーシン2024秋」に関する記事が掲載されています
日本教育新聞(2024年10月7日付)
https://www.kyoiku-press.com/post-285298/EdTechZine(2024年10月9日付)
https://edtechzine.jp/article/detail/11548ReseEd(2024年10月9日付)
https://reseed.resemom.jp/article/2024/10/09/9620.html
当日は170名の方にご参加いただきました,誠にありがとうございました(2024.10.27)
会場(教室)の変更と「会場へのアクセス」を追加(2024.10.9)
シンポジウム参加申込みを開始しました(2024.10.5)
本ページ(予告)を公開しました(2024.8.5)
テーマ
大学入学共通テストとDXハイスクール
趣旨
2020年4月より,小学校から高等学校までの学習指導要領が順次施行され,小学校からプログラミング的思考に関わる学びを含む情報活用能力の育成が進められている。高等学校では,2022年4月から必履修科目「情報I」,2023年4月から選択科目「情報II」の授業が開講されてきており,さらに,2025年1月に実施される令和7年度大学入学共通テストから「情報I」が出題科目として設定されるなど,情報教育に対する世間からの期待はますます高まっている。
情報処理学会では,情報処理教育委員会と初等中等教育委員会の主催で2005年より高校教科「情報」シンポジウムを開催し,高校教員を交えて教科「情報」の在り方について議論する場を設けてきた。今年度も,大学入学共通テスト「情報」,および,教科「情報」の学びに関する議論を中心にしつつ,情報処理学会が初等中等教育全般に貢献すべき点について,高等学校からの要望を踏まえて熟思することを目的として,本シンポジウムを開催する。
日時
2024年10月27日(日)10:30‐16:00
場所
東京通信大学 新宿駅前キャンパス(総合校舎コクーンタワー)21階 212教室(当初ご案内から変更)
【会場へのアクセス】
①新宿駅西口地下歩道から建物に入る
②エスカレータを乗り継いで2階の(学生・教職員用)入口から入館(当日9時45分開錠予定)
③右手側を奥に進む
④緑色に塗られたエレベータ(2機)で21階まで上がる
⑤左手に進むと212教室に到着(受付は21階を予定)
プログラム
10:30-10:40 オープニング
筧 捷彦 (東京通信大学)
10:40-11:20 高等学校教科「情報」をめぐる状況
黒部 敦之(文部科学省 高等教育局 大学教育・入試課 大学入試室)
川口 貴大(文部科学省 初等中等教育局 学校デジタル化プロジェクトチーム 情報教育振興室)
11:20-11:40 高等学校情報科教員研修の企画と実施
井手 広康(愛知県立旭丘高等学校)
11:40-12:00 情報科全教科書用語リスト
角田 博保(電気通信大学)
12:00-12:20 「情報教育課程の設計指針」の改訂について
久野 靖 (電気通信大学)
12:20-13:20 お昼休憩
13:20-13:40 情報ⅡとDXハイスクール
高岡 詠子(上智大学)
13:40-14:00 高等学校での実践事例①
須藤 祥代(千代田区立九段中等教育学校)
14:00-14:20 高等学校での実践事例②
湯澤 一 (山形県立酒田光陵高等学校)
14:20-14:30 休憩
14:30-15:50 パネルディスカッション「ICTを活用した文理横断的・探究的な学びに向けて」
コーディネータ:坂東 宏和(獨協医科大学)
パネリスト:田﨑 丈晴(国立教育政策研究所・文部科学省)
稲垣 知宏(広島大学)
須藤 祥代(千代田区立九段中等教育学校)
湯澤 一 (山形県立酒田光陵高等学校)
15:50-16:00 クロージング
遠山 紗矢香(静岡大学)
全体進行:坂東 宏和(獨協医科大学)
参加費
無料
主催
情報処理学会 情報処理教育委員会
〃 初等中等教育委員会
共催
情報処理学会 情報入試委員会
〃 情報科教員・研修委員会
〃 情報システム教育委員会
〃 一般情報教育委員会
〃 高専教育委員会
〃 データサイエンス教育委員会
〃 アクレディテーション委員会
〃 技術士委員会
〃 コンピュータと教育研究会
〃 「会員の力を社会につなげる」研究グループ
東京通信大学
後援
文部科学省
東京都教育委員会
神奈川県教育委員会
埼玉県教育委員会
千葉県教育委員会
静岡県教育委員会
愛知県教育委員会
全国高等学校情報教育研究会
情報オリンピック日本委員会
日本情報科教育学会
日本産業技術教育学会
教育システム情報学会
日本教育工学会
スポンサー(口数・申込順)
スポンサー募集(10/15申込〆)
一口 22,000円(税込)
特典1:Webページへのロゴを掲載
※一団体につき,ロゴ1点
※一団体につき,ロゴ1点
特典2:会場での資料配布(ご自由にお取りください方式)・教材の展示
※一口につき,チラシ・パンフレットなど50部程度,あるいは参考書・問題集などの教材1点
※一口につき,チラシ・パンフレットなど50部程度,あるいは参考書・問題集などの教材1点
特典3:開始前と休憩に広告スライドの表示
※一口につき,広告スライド1枚を時間内10秒間の繰り返し表示
※一口につき,広告スライド1枚を時間内10秒間の繰り返し表示
問合先:josym@googlegroups.com
ジョーシン2024 Task Force
(実行委員会)委員長:坂東 宏和(獨協医科大学)
委 員:井手 広康(愛知県立旭丘高等学校)
筧 捷彦(東京通信大学)
遠山紗矢香(静岡大学)
中野 由章(工学院大学附属中学校・高等学校)