CAPiCOの管理画面を操作するユーザーの情報を登録します。
ユーザー登録を行い、IDとパスワードを発行することで各ユーザーは管理画面にログインできるようになります。
※1つのユーザーIDを複数名でご利用いただくことはできません。ユーザーの数だけIDを追加します。
※アドエビス利用中のお客様で登録済みのユーザーIDに対して権限を付与したい場合は、該当のユーザーID右端の[…]より編集画面へ遷移し、3.の設定を行います。
1. 管理画面へログインし[設定/管理]>[ユーザー管理]を選択します。
2. 画面上部[の[+]を選択し、必要情報を入力して[次へ]を選択します。
3. 付与する権限にチェックを入れて[OK]を選択します。
【権限項目】
CAPiCO設定
[CAPiCO設定]の操作、編集ができる権限です。この権限は必ず付与されます。
編集
[タグ設定](CV設定、タグの発行)の操作、編集を行うための権限です。
アカウント管理
以下、2つの機能を利用するための権限です。
[システム設定]
[ユーザー管理](各ユーザーの追加、編集、削除、権限設定など)
※アドエビスとCAPiCOを併用されている方は、こちらをご覧ください。
4. 作成したIDとパスワードを各ユーザーに共有します。
※赤文字部分はお客様ご自身で編集をお願いします。
【各利用者へのメール例】
CAPiCO管理画面へログインするためのIDとパスワードを発行しました。
以下の情報でログイン可能かお確かめください。
=========================================
■CAPiCO管理画面 ログイン情報
ログインURL :https://id.ebis.ne.jp/
アカウントID :※CAPiCO管理画面の右上に記載されている「アカウントID」を記載
ユーザーID :※上記の手順2で入力したユーザーIDを記載
パスワード :※上記の手順2で入力したパスワードを記載
=========================================
CAPiCOで計測するWebサイトのドメインをCAPiCO上に登録します。
サイト流入からコンバージョンまで複数ドメインを跨いでいる場合は、すべてのドメインをご登録ください。
1. 管理画面へログインし、[設定/管理]>[システム設定] を選択します。
2. [基本]>[編集]を選択します。
3. [計測対象サイト]欄にCAPiCOで計測するサイトのドメインを入力します。
登録が必要なのは「ドメイン」です。
ドメイン名以下のすべてのページをご登録いただく必要はございません。
ドメインが複数ある場合は、改行して入力します。
ドメイン末尾の「/」は不要です。
OK) https://ebis.ne.jp
NG) https://ebis.ne.jp/
サブドメインが異なる場合は、別ドメインとして登録します。
以下のように3つのサブドメインが存在する場合は、3つ共登録が必要です。
a) https://ebis.ne.jp
b) https://ac.ebis.ne.jp
c) https://www.ebis.ne.jp
CAPiCOでコンバージョンを計測するための設定を行います。
「会員登録」「購入完了」などコンバージョンポイントが複数ある場合は、コンバージョンポイントの数だけ設定を行います。
1. 管理画面へログインし、[設定/管理]>[タグ管理]を選択します。
2. [+]ボタンを選択し、必要情報を入力して[次へ]を選択します。
ページID
任意の英数文字列
[request][complete][cv1][cv2]など
ページタイトル
任意の文字列
[会員登録][資料請求][購入完了]など
※CAPiCO管理画面上のCV名として使用されます。
3. 以下の情報を登録し[OK]を選択します。
CV条件
特定ページのPV
CVページ指定方法
ページID指定
4. 登録完了画面を確認し、問題がなければ[閉じる]を選択します。