*トップページ(目次)に戻りたい時は画面上の逗子中の校章をクリックしてください。

標準服リサイクルについて

資源の有効活用保護者の経済的負担軽減を目的とし、必要な方の手に渡るように学校と相談の上、標準服のリサイクルを行っています。標準服を卒業生より寄付していただき、保管や活用方法について、以下の通り運営しています


転入生、在校生のサイズアウトなどによる購入希望は担任の先生など、直接学校にご連絡ください。

*数やサイズも豊富ではないため、予備で購入しておきたいというご要望には対応していません。原則、一着はご家庭でご準備いただき、サイズアウトや紛失など、何らかの事情で2着目の購入が必要になった場合などにご利用ください。

*在庫が豊富になった際に、在校生や新入生向けに販売会を開催することもあります。

集金したお金は、年度末に集計し、PTA会員の皆様に報告させていただきます。

ご意見、ご提案がありましたら j.zushi.pta@gmail.com までご連絡ください。

準服リサイクル品の回収は随時行っています。

標準服上下、ボタン、ネクタイ、体操服、体育館シューズ、セーター・ベスト・カーディガンで寄付できるものをお持ちの方は、洗濯の上、随時お子さんに持たせていただくか、職員室までお持ちいただき、先生にお渡しください。(標準服は自宅で洗濯できます)。また、ご近所に卒業生のお知り合いなどいらっしゃいましたら、機会があれば回収についてお声掛けいただけると嬉しいです。

もし提供していいか悩まれた場合は、逗子中PTAのメールアドレス j.zushi.pta@gmail.com までご相談ください。