エルドレインの森

コモンレビュー

パウパーで使用した場合の各カードの個人的な評価をしていきます。順番はマナ総量小さい順でかな順です。また再録は評価しません。(2023年827日作成)

なお筆者は2022年夏に紙でパウパーを始めた素人です。そのためこの評価は主に筆者が1年後くらいに合ってたなーとかするためなので笑って読んでください。

□各色の注目カード

・白:勝利者の帰還/Return Triumphant

・青:罠名人のスプライト/Snaremaster Sprite

・黒:望み無き悪夢/Hopeless Nightmare

・赤:がめつい巨人/Grabby Giant - それは俺のだ/That's Mine

・緑:やんちゃなアウフ/Troublemaker Ouphe

・無色:キャンディーの道標/Candy Trail

・土地:なし

□白

アルコンの栄光/Archon's Glory

使われない。協約しても次ターン以降にも継続するわけでないので基本ただのコンバットトリックにしかならないが、パウパー環境では厳しい。

まどろむ砦番/Slumbering Keepguard

使われない。呪禁などの身を守れる手段がないのは痛い。

魔法破り/Break the Spell

使われない。白には墓地対策にもなる黎明運びのクレリックがいる。

希望ある祈祷/Hopeful Vigil

使われない。戻すにしても実験統合機でよい。

ケランの光刃/Kellan's Lightblades

使われない。除去でしかないコンバットトリックは弱い。

謙虚な賢者/Unassuming Sage

使われない。実質4マナで重い。

霜橋の護衛/Frostbridge Guard

使われない。わざわざクリーチャーをタップする環境ではない。

勝利者の帰還/Return Triumphant

リアニしてなおかつ若き英雄役割トークンつくのは強そう。

武器庫のネズミ/Armory Mice

使われない。よくて3/3にしかならない。

冬への没入/Plunge into Winter

使われない。タップ+αでそのαはそこまで強くない。

庇う両親/Protective Parents

使われない。死亡前提なのは使いにくい。

備え蓄える祝賀者/Stockpiling Celebrant

使われない。コーの空漁師が空から攻撃できるためそちらが優先されると思われる。

眠りの救済者/Savior of the Sleeping

能力は悪くないが、3マナは重いか。

武勇の時/Moment of Valor

使われない。3マナは重い。

恋に落ちた騎士/Besotted Knight - 獣との婚約/Betroth the Beast

出来事は強いが、本体が4マナ3/3バニラなのは弱いか。

霜毛皮のトナカイ/Rimefur Reindeer

使われない。4マナで欲しい能力ではない。

チューインベイルの導き手/Tuinvale Guide

使われない。祝祭を達成しても飛行絆魂3/3でしかない。

魅せられた衣服商/Charmed Clothier

使われない。5マナは重い。

罠名人のスプライト/Snaremaster Sprite

1マナで出せて、マナが伸びたあとでも相手の妨害ができるのでフェアリーデッキで使われそう。

生ける書見台/Living Lectern

使われない。ほぼ防衛と同じで相手を倒せない。

呪文どもり/Spell Stutter

使われない。対抗呪文がある。

ストームケルドのこそ泥/Stormkeld Prowler

続唱デッキとは合うがこれ自身が不純物になりえそうで難しいか。

氷結往生/Freeze in Place

3ターン相手を妨害できるのは悪くなさそう。

水生まれの錬金術師/Aquatic Alchemist - 泡立て/Bubble Up

使われない。本体が誘発しても3/3でしかない。

水の翼/Water Wings

使われない。ただのコンバットトリックでしかない。

縮小術の魔女/Diminisher Witch

使われない。協約しても結局相手の戦場には1/1が残る。

嘲笑するスプライト/Mocking Sprite

フェアリーデッキというよりコンボデッキで使われそう。ただタフネス1なのは弱いか。

速足の学び/Quick Study

便利そうではあるが他に優秀なドロー呪文があるため厳しいか。

氷封/Ice Out

使われない。対抗呪文がある。

マーフォークの珊瑚鍛冶/Merfolk Coralsmith

使われない。限界まで起動型能力を使っても4/1で環境で最大クラスの5/5を落とせない。

紛らわしい光塵/Misleading Motes

使われない。4マナは重い。

ジョハンの一時凌ぎ/Johann's Stopgap

使われない。クリーチャーが主体の環境なので断絶でよい。

ヴァントレスの変成者/Vantress Transmuter - カエル声の呪い/Croaking Curse

使われない。本体が弱い。

オビラの従者/Obyra's Attendants - 捨て身の受け流し/Desperate Parry

使われない。本体5マナは重い。

フェイの宮廷へ/Into the Fae Court

使われない。ロリアンの発見のほうが小回りが効く。

ベルーナの門番/Beluna's Gatekeeper - 立ち入り禁止/Entry Denied

使われない。本体6マナは多い。

倉庫の虎猫/Warehouse Tabby

現状黒関係でエンチャントを多用するデッキがないので使われないか。

望み無き悪夢/Hopeless Nightmare

戦場に影響を与えないが、ハンデス、ライフロス、信心稼ぎになるので黒単信心で使われそう。

まだ死んでいない/Not Dead After All

効果は強いがわざわざ戻したいクリーチャーが少ない。

密告/Rat Out

対象にするクリーチャーが戦場にいなくても使えるのは便利だが、出てくるトークンがブロックもできる菌類感染のほうが便利か。

忌まわしき訪問者/Wicked Visitor

黒を軸としたエンチャントデッキができそう。

がぶりんご飴/Candy Grapple

ケンクのアーティフィサーの効果で出てくる3/3の破壊不能アーティファクトランドを落とせるのは便利だが、協約しないと4/4以上の親和持ちのクリーチャーや青単のトレイリアの恐怖やグルマグのアンコウを落とせないのは使いにくいか。

シュガーラッシュ/Sugar Rush

使われない。ほとんどただのコンバットトリックでしかない。

不気ミント/Mintstrosity

黒緑の食物デッキで使われそうではあるが、タフネス1は厳しいか。

墳丘のいたずら好き/Barrow Naughty

他にフェアリーがいればバーン対策にもなるので青黒フェアリーデッキが出てくれば使われるか。

甘歯村の魔女/Sweettooth Witch

使われない。食物デッキでも3マナで3/2は弱いか。

自惚れた魔女/Conceited Witch - 美の代価/Price of Beauty

使われない。本体が弱い。

大釜への給餌/Feed the Cauldron

食物デッキで使われそうではあるが、2マナの喪心の壁が厚いか。

大食の害獣/Voracious Vermin

トークンデッキで使われそう。

ローアンの陰惨な調査/Rowan's Grim Search

基本的に協約前提じゃないと弱いが、3マナ構えるのは重いか。

エリエットの囁き/Eriette's Whisper

使われない。4マナハンデスは重い。

針刃の暗殺者/Stingblade Assassin

使われない。黒でダメージを与えている時点でコンバットで負けている可能性が高い。

不吉な騎手/Fell Horseman - 既死の馬/Deathly Ride

使われない。本体が弱い。

襲クリーム/Scream Puff

重めではあるが食物デッキで使われそう。

誓い破り/Shatter the Oath

使われない。5マナ単体除去は重い。

攻め立てられる槍護衛/Harried Spearguard

死亡してもクリーチャーが残るのは悪くなさそう。

塔の点火/Torch the Tower

使われない。稲妻でいい。

火がつく義烈/Kindled Heroism

使われない。ただのコンバットトリックでしかない。

串焼き投げ/Skewer Slinger

使われない。タフネス2の相手までしか倒せない。

大餐会の客人/Grand Ball Guest

使われない。祝祭達成しても3/3トランプルでしかない。

特注の戦闘装束/Bespoke Battlegarb

使われない。赤はパーマネントが2つは出やすいがこれだけでは特に打点にならない。

ネズミ捕りの見習い/Ratcatcher Trainee - 害獣被害/Pest Problem

クリーチャー3体分なのは悪くないが出来事3マナは重いか。

魔女の印/Witch's Mark

使われない。バフにしてもドローにしても中途半端なのでは。

荒ぶる炎の稲妻/Frantic Firebolt

使われない。クリーチャーだけにしか飛ばないのは弱い。

かじりつく大合唱/Gnawing Crescendo

トークンでないクリーチャーを常に出すことができれば強そう。

コイン弾き/Flick a Coin

使われない。3マナで1点1体しか飛ばないのは弱い。

トロッコの向こう見ず/Minecart Daredevil - 軌条を乗りこなせ/Ride the Rails

使われない。本体が4/2で弱い。

物騒なカタパルト/Unruly Catapult

熱錬金術師と違って稲妻で落ちないのはよいが、3マナはちょっと重いか。

愉快な吟遊詩人/Merry Bards

使われない。実質4マナで基本4/3は弱い。

レッドキャップの盗賊/Redcap Thief

使われない。色は違うが宝石泥棒でよい。

エッジウォールの群れ/Edgewall Pack

使われない。ほぼ4マナ4/4でしかない。

がめつい巨人/Grabby Giant - それは俺のだ/That's Mine

続唱デッキで伸びた土地をドローに変換できるのは強そう。出来事も続唱を早く唱えることができるようになるので悪くない。

乱入/Cut In

使われない。クリーチャー除去にしかならない。

吼える暴れ者/Bellowing Bruiser - 道を切り拓く/Beat a Path

使われない。基本ただの4/4でしかない。

毒茸の称賛者/Toadstool Admirer

護法2は強いが起動型能力を使わなければ1/1なので全体除去に流されてしまうので弱いか。

跳び上がる奇襲/Leaping Ambush

使われない。ただのコンバットトリックでしかない。

僻境との対峙/Brave the Wilds

使われない。わざわざ土地をクリーチャーにする必要性がないと思われる。

獣の血筋/Bestial Bloodline

使われない。起動型能力の5マナは重い。

縄張り持ちの魔女跡追い/Territorial Witchstalker

使われない。パワー4が少ないため攻撃できる可能性が低い。

根乗りのフォーン/Rootrider Faun

使われない。1マナでマナクリがいる。

やんちゃなアウフ/Troublemaker Ouphe

緑だとカルニの庭でトークンが用意しやすいのでかなり使いやすそう。追放なのが強い。

赤歯の系図学者/Redtooth Genealogist

使われない。ほぼ3/4でしかない。

虚ろの死体あさり/Hollow Scavenger - パン屋への襲撃/Bakery Raid

食物デッキで使われそうだが、1回しか本体の起動型能力が使えないのは痛いか。

蜘蛛の食事/Spider Food

使われない。他によい置物対策がある。

新緑の偵騎/Verdant Outrider

使われない。タフネス2は弱い。

人狐の呪い/Curse of the Werefox

使われない。3マナで格闘は重い。

僻境からの帰還/Return from the Wilds

ランパンできてクリーチャーか食物を選べるのは便利そう。

空獣の追跡者/Skybeast Tracker

使われない。食物デッキならばマナ総量が低めになると思われるので噛み合わない。

凶暴な人狐/Ferocious Werefox - 守り手の交代/Guard Change

使われない。4マナ4/3トランプルは弱い。

豆の木のワーム/Beanstalk Wurm - 豆撒き/Plant Beans

使われない。5/4到達は弱い。

小村の大食い/Hamlet Glutton

使われない。わざわざ協約しても5マナなので重い。

アーティファクト

キャンディーの道標/Candy Trail

1マナで占術2ができるのは便利そうだが、ドローするには起動型能力を使う必要があるのは弱いか。

案山子の導き手/Scarecrow Guide

使われない。わざわざ色の変換をする必要がない。