民生委員・児童委員は、各自治会の役員等、その地域で暮らす方が担っています。法的には、民生委員法に基づき厚生労働大臣から委嘱された、非常勤の地方公務員です。
民生委員は、児童福祉法により児童委員も兼ね、児童や乳幼児、妊産婦等の福祉や保護等のための相談等を行います。
各委員は担当区域を持ち、子育てや医療、介護などの悩みを抱えている人からの相談に応じ、必要な支援を受けられるよう、地域の専門機関との「橋渡し役」を担います。
また、区や社会福祉協議会からの依頼により、寿祝い金配布、ひとり暮らし高齢者登録に伴う調査・訪問活動て、福祉施設や学校等の行事のお手伝いなどを行っています。
雪谷地区民生委員児童委員協議会のページはこちら