注意事項
注意事項
〜Caution!(Notes on posting on SNS)〜
〜Caution!(Notes on posting on SNS)〜
各種方針について方針を立てました。
現時点で、以下の項目に関して該当する場合は注意して下さい。
当チャンネルやSNSで投稿した資料を、自分の物として利用する事。但し、以下を除きます。
ショート動画で許可されている範囲内の利用
ショートでは無いYouTube動画において、悪意の無い形であるかつ「当チャンネルを切り抜いた」と明確に宣言している動画の場合
私の動画の物として明確に分かる形で有れば構いません。(動画内の映像や写真等を利用したい場合は念の為、私の承諾を行なって下さい。理由としては、場合によっては許可出来ない場合があるからです。各個人、団体に合わせて対応致します。)
コメント等の返信は直ぐには来ないことが多いと思います。
現時点で、以下の項目に関しては禁止致します。
子供に大きな悪影響を与える内容全般。
風俗のイメージが強い場合。
詐欺行為、暴力団、反社会組織などに繋げること。
激しい誹謗中傷(批判する事とは異なります。これは、相手に対して事実のない事や一方的な発言である場合です。)
その他、良識秩序のない行動全般において。
この内容は緊急で追加した為、現時点で明確に分かっている項目です。ですが、何れも「公的秩序を守って下さい」としか述べておりません。
現在は編集中の為、今後随時追加致します。
なお、応援して下さっている方々は感謝いたします!宜しくお願いします。
また、内容が変更されている場合もありますのでご注意下さい。なお、大きな変更があった際にはお知らせもする他、変更点を教えます。
この項目は、SNSにおいて不適切なアカウントが増えているために追加しました。