第1回
~中央線途中下車の旅(高尾〜大月間)~
各種方針について方針を立てました。
第1回
~中央線途中下車の旅(高尾〜大月間)~
東京駅 06:46分発 快速高尾行き
(新宿駅 07:02分発)
↓
高尾駅
07:57着。高尾駅で一休み
高尾駅 08:01発 普通甲府行き
↓
相模湖駅 8:10着
↓
県立相模湖公園 徒歩11分
↓
公園で一休み(25分)
↓
駅まで徒歩11分
08:55発 普通甲府行き
↓
上野原駅 09:04着
↓
上野原駅09:13発
富士急バス 光電製作所前行き
↓
日大明誠高校入口 09:22着
永井酒饅頭店は降りてすぐ
定休日:木曜日は注意!
↓
牛倉神社 徒歩5分程度(滞在は30分程度)
↓
10:23着 上野原駅
10:35発 普通大月行き(快速)
↓
10:47 鳥沢駅到着
↓
鉄道ファンが集う奥の撮影地は22分、
手前の場所なら徒歩12分で着くそうです。
15分の滞在とします。
↓
手前の撮影地で済ませた場合:駅に11:26着
奥の撮影地の場合は20分滞在:駅に11:51着
11:36発 普通高尾行き
↓
梁川駅 11:40着
徒歩5分程度で着きます。
とろろそば 名物 「たてる家」に到着
↓
梁川駅 12:41 普通大月行き(中央特快)
↓
猿橋駅 12:49 着(以下大月駅までは大月市のパンフレットを利用。)
↓
大月市 郷土資料館 徒歩20分(月曜休館。祝日の場合は翌日休館)
↓
景勝 猿橋 徒歩7分(13:36着)
↓
ももくら橋 徒歩20分
↓
鬼の杖 徒歩15分
↓
桃太郎地蔵 徒歩15分
鬼の盃
↓
鬼の血(子神神社)徒歩5分(15:01)
↓
鬼の岩屋 徒歩18分(15:19〜15:33)
↓
バスだと16時24発→大月駅16時32着、徒歩だと35分(下り坂)
大月駅 徒歩だと16:08着。
↓
16:13発 快速 東京行き→新宿18:01→東京18:15着
(高尾乗り換えの場合、高尾16:56着、中央特快17:02発→新宿17:51→東京18:06着)
(臨時)16:29発 特急 富士回遊94号 新宿行き→新宿17:44着
特急かいじ40号 新宿行き16:47発→新宿17:57着
東京駅 08:57分発 快速大月行き
(新宿駅 09:12分発)
↓
高尾駅
10:09着、特急の通過待ち。 10:17発 普通大月行き(乗換不要)
↓
相模湖駅 10:26着
↓
県立相模湖公園 徒歩11分
↓
公園を満喫(90分)
↓
駅まで徒歩11分
12:25発 普通大月行き(中央特快)
↓
上野原駅 12:32着
↓
上野原駅12:43発
富士急バス 光電製作所前行き
↓
日大明誠高校入口 12:53着
永井酒饅頭店は降りてすぐ
定休日:木曜日は注意!
↓
牛倉神社 徒歩5分程度(滞在は30分程度)
↓
中心地で昼食タイム(1時間)
15:06着 上野原駅
15:09発 中央特快東京行き
↓
16:18 新宿駅到着
↓
16:32 東京駅到着
東京駅 08:57分発 快速大月行き
(新宿駅 09:12分発)
↓
高尾駅
10:09着、特急の通過待ち。 10:17発 普通大月行き(乗換不要)
↓
鳥沢駅 10:47着
10:47 鳥沢駅到着
↓
鉄道ファンが集う奥の撮影地は22分、
手前の場所なら徒歩12分で着くそうです。
15分の滞在とします。
↓
手前の撮影地で済ませた場合:駅に11:26着
奥の撮影地の場合は20分滞在:駅に11:51着
11:36発 普通高尾行き
↓
梁川駅 11:40着
徒歩5分程度で着きます。
とろろそば 名物 「たてる家」に到着
↓
梁川駅 12:41 普通大月行き(中央特快)
↓
猿橋駅 12:49 着(以下大月駅までは大月市のパンフレットを利用。)
↓
大月市 郷土資料館 徒歩20分(月曜休館。祝日の場合は翌日休館)
↓
景勝 猿橋 徒歩7分(13:36着)
↓
ももくら橋 徒歩20分
↓
鬼の杖 徒歩15分
↓
桃太郎地蔵 徒歩15分
鬼の盃
↓
鬼の血(子神神社)徒歩5分(15:01)
↓
鬼の岩屋 徒歩18分(15:19〜15:33)
↓
バスだと16時24発→大月駅16時32着、徒歩だと35分(下り坂)
大月駅 徒歩だと16:08着。
↓
16:13発 快速 東京行き→新宿18:01→東京18:15着
(高尾乗り換えの場合、高尾16:56着、中央特快17:02発→新宿17:51→東京18:06着)
(臨時)16:29発 特急 富士回遊94号 新宿行き→新宿17:44着
特急かいじ40号 新宿行き16:47発→新宿17:57着
観光ルートの参考資料、引用元など
大月市観光協会 Otsuki Tourism Association - 体験する - 大月桃太郎伝説:https://otsuki-kanko.info/category/content-page/view/190