各種方針について方針を立てました。
横須賀・総武快速線 汎用メロディー
横浜を皮切りに、かなり早い段階で横須賀線の大半の駅を埋め尽くしてしまったメロディーです。
個人的には、嫌いなメロディーです。好きな人には申し訳ございません。
大変申し訳ございませんが、聞いたことある首都圏メロディーでは一番嫌なメロディーです。理由としてははっきりあり、高音が多く耳に「キーン」と来る様なメロディーだからです。
特に馬喰町〜新橋の各駅は地下ホームなので、かなり反響が有ります。多分横須賀・総武快速線にある大半の駅がこれなので、「もう飽きた」ってなったんだと思います。
既に、横須賀線内〜津田沼の間の大半の駅で採用されていますね。
上記の区間で採用されていない残存駅は衣笠〜田浦、大船、西大井、品川、錦糸町〜市川の9駅だけです。また、稲毛は流石に使用開始から1年しか経過していないため、変更はしないと思います。稲毛駅のJRE-SHRシリーズは最初「んっ?」ってなりましたが(それまでホリデイV2だったため)、曲調としては塩塚さん作曲だけあって好きです。
昔のホリディとあざみ野V2が落ち着いた感じで好きでしたので、今回のメロディー変更は大変ショックだと思っています。
こちらは、SE(サウンドエフェクト)なんかにも使えそうですね。でもそれくらいで全然好きになれません。
首都圏4番
首都圏4-1番