山の手第29町内会
三角山の麓にある小さな町内会の広報サイト
三角山の麓にある小さな町内会の広報サイト
三角山を望む札幌市西区山の手にある山の手第29町内会のWebサイトです。バナーの写真は、三角山山頂からの札幌市街の眺望です。左手に札幌駅前のJRタワー、右手には大通公園内のさっぽろテレビ塔が見えます。
山の手第29町内会は1965年(昭和40年)に設立され、2025年(令和7年)に60周年を迎えました。この間、町内会を取り巻く社会情勢は大きく変化してきました。世代間の情報分断が拡がる中、Webが広報・情報発信の手段としてどこまで町内会活性化に有効か未知数ですが、今後の町内会活動の在り方を見据えて、本Webサイトが住みよいまちづくりに少しでも貢献できればと考えております。町内会へのご加入と町内会活動への積極的なご参加をお待ちしております。
札幌市西区環境キャラクター「さんかくやまベェ」の意匠(デザイン)の使用にあたっては、西区役所への事前申請と承認が必要です。このWebサイトは、「西区環境キャラクターの使用に関する要綱」(平成26年6月18日 西区長決裁)第3条2項(2)「西区内の町内会等の地域団体が、まちづくりに資する活動に使用するとき」に該当し、事前申請と承認が免除されています。
See notes on the use of Sankakuyamabee's design.
© NISHI WARD SAPPORO