運営/会計報告
令和6年度
12月の運営委員会
令和6年12月11日(水)
12月の運営委員会
令和6年12月11日(水)
外部情報の共有:
①12/22に麻生市民館で開催される施設開放の新予約システム説明会への参加を確認、クラブ事務局は3名で申し込み
②神奈川県スポーツ課と川崎市市民スポーツ室の活動実態調査に回答、そ内容を回覧、要点を説明
金程小から:
①体育館の床研磨が終わり、張り替えたようにきれいになったこと、予定通り12/22に終了の報告
②今後利用される時は、学校も利用団体もできるだけの配慮をお願いする事務局より:
①11/1現在の会員数は303名、前月から6名減、18才未満の会員数は153名、50.5%
②例年、この時期には小学生の高学年会員の多くが退会する傾向があると説明各教室より:現状の課題、要望の聞き取り
バドミントン教室:12月稲城市団体と交流会を開催、来年2月には麻生区バトミントン大会に参加の予定
卓球:12月は体育館工事のため開催なし、見学者の申し込みは受け付けているが、入会は待っていただくことになると報告
バスケットボール教室:卓球と同様に12月は体育館工事のため開催しない、例年、年末開催のコンテストは1月に開催
ボディメイク:体育館工事と卒業式で開催回数が減るため、12月+1月、2月+3月でそれぞれ1か月分の会費徴収をする予定と報告
ビートコア:高齢の方が1名見学にみえたが、入会は未定
ヨガ教室:大きな問題なく進めているが、会館の床に敷いているカーペットの磨り減りが気になるとの報告
走り方教室:チラシの効果で体験者も増えているが、小学生高学年会員の退会者も多いとの報告
書道教室:12月にも2名体験者があったが、まだ5名の小学生が入会待ちの状況が続いているとの報告
スポーツ合氣道:指導者の都合で、開始時間を18:00から18:30に30分遅らせられるか検討しているとの報告クラブマネージャーより:
①年度末の収支は、施設工事等の関係で教室開催数の減少に連動して会費収入が減少の見通し、昨年のデータから概算して次回の運営委員会で具体的に説明
②第1回スポーツ庁のオンラインセミナーに参加、特に使用している施設の「危険個所、備品の不具合、危険な行動」の予知または回避を日頃から心掛けることが重要と説明、第2回は「スポーツ施設の官民連携」に参加予定
来年1月は29日(水)開催予定、17:00~
令和6年度 11月の運営委員会 令和6年11月27日(水)
外部情報の共有:
①11/23わくわくイベント2024を開催、動画で結果を報告
②10/30川崎ネットワーク会議の結果を説明、また川崎市総合型クラブ育成連絡協議会は紙面開催となり、来年度の事業計画、予算、活動等が提案され承認したことを報告
③12/22麻生市民館で開催される施設開放の新予約システム説明会は、参加希望者をクラブでまとめて申し込み、減免申請についても、クラブ一括で申し込めるか確認
金程小から:
①体育館の床工事は予定通り12/6~22に実施
②1/8、9は書初めのため体育館は終日使用不可
③どんど焼きのため1/11~19は校庭の利用不可事務局より:
①11/1現在の会員数は309名、前月から4名減、18才未満の会員数は156名、50.5%各教室より:
バドミントン教室:寒さもあり参加者が減少しているが、ケガ等に注意して活動していく
卓球:体育館の床工事後、卓球台の移動時に床を傷つけないか心配(通常利用なら支障ないので可能な範囲で注意して活動)
バスケットボール教室:休む会員が増加、また年末開催のコンテストは1月に開催
ボディメイク:特に問題なく活動している
ビートコア:見学者が1名、その他は問題なく活動している
ヨガ教室:寒くなり休みの会員が増加している
走り方教室:体験者が2名、チラシの効果とみられる
書道教室:体験者2名、まだ4名の小学生が入会待ちの状況
スポーツ合氣道:金程小体育館床工事の代替として12月は金程中の武道室を利用して活動するクラブマネージャーより:
①9月末の収支は、繰越金に食い込んで使用している状況、金程小体育館の工事により活動日が減少、会費収入に影響、年末の謝金還付にも影響する可能性が出る見通し
②クラブ創設20周年の記念行事について運営委員から意見を聴取、今後、わわわらしいあり方を役員で検討、1月に提案
③10/31のスポーツ庁のオンラインセミナーの報告は、時間の関係で、別途LINE等で報告
④新たに追加した「お問合せフォーム」についての質問に、その後は利用者がほとんどいない旨報告
12月の運営委員会は11日(水)、来年1月は29日(水)に開催予定、いずれも17:00~
令和6年度 10月の運営委員会 令和6年10月23日(水)
外部情報の共有:
①一般スポーツ団体向けガバナンスコードの「自己評価」をJSCのスポーツガバナンスウェブサイトに公表したことを報告
②新予約システムやスマートロック導入に向けてクラブとして早めに準備を進める方針、12月22日の市説明会に参加し、詳細の手順を確認
金程小から:
①体育館の床工事は入札中で、予定通り12/6以降の予定
②どんど焼きのため1/11~19は校庭の利用不可
③体育館のマット付近にゼリーの空容器等あり、飲食のルール再徹底の注意事務局より:
①10/23現在、会員数は313名、前月から3名増加、18才未満の会員数は160名、51.1%
②上半期の会計報告は9月末で収支を締めて、11月の運営委員会で報告各教室より:
バドミントン教室:体験者の増加にともない大学生アシスタントを活用、新規入会者を受け入れる方向
卓球:予定通り9、10月で1か月分の会費を徴収、バスケットも同様
バスケットボール教室:新規入会者を受け入れる方向
ボディメイク:寄付いただいたラジカセを活用を開始
ビートコア:休会中の方2名が参加見込
ヨガ教室:入会者はあるが70才以上の会員割合が増加、会費について今後検討
走り方教室:6件の体験問合せがあり3名が入会
書道教室:9月の体験者2名と他4名の小学生が入会待ちの状況
スポーツ合氣道:多摩大会では各種目で優勝等の好成績(詳細は活動ニュースに掲載)クラブマネージャーより:
①11/23のわくわくイベントで新たにスタンプラリーを実施するため、近日中に集合時間や役割を直接関係者と相談
②体育館会議室に冷凍庫に換えて冷蔵庫を設置予定、学校の承諾を受け通年稼働の予定
③県からの連絡会・研修・講座等の情報を伝達、10/31のスポーツ庁のオンラインセミナー14:00~と、同日の川崎ネットワーク会議18:00~にクラブマネジャーが参加
④新たに追加した「お問合せフォーム」は不備があるため改修を予定
11月の運営委員会は27日(水)、12月は 11日(水)に開催予定、いずれも17:00~
令和6年度 9月の運営委員会 令和6年9月18日(水)
外部情報の共有:
① 新予約システムやスマートロック導入等に関する意見や質問に対して教育委員会から回答があり、10/1の施設開放委員会で説明予定
② スポーツ庁が主導する一般スポーツ団体向けガバナンスコードに対する「自己評価」を、JSCのスポーツガバナンスウェブサイトで公表するクラブ方針を説明、公開内容は グループLINEで共有金程小から:
① 体育館の改修工事は順調、予定通り9/25終了の見込み
② また、体育館床の一部張替えと研磨を12/6から2週間予定、雨漏り対策も予定
③ 衆議院議員選挙投票日の可能性があるが、10/26になった場合も、運動会は予定通り開催の方針事務局より:
9/18現在、会員数は310名、前月から15名増加、18才未満の会員数は159名、51.3%と報告各教室より:
バドミントン教室:10/6に麻生スポーツセンターで開催される川崎市小学生バドミントン大会に参加予定
卓球:体育館改修に伴なう開催日の減少のため、9、10月で1か月分の会費を徴収予定
バスケットボール教室:卓球と同様に、9、10月で1か月分の会費を徴収予定
ボディメイク:9月に見学者1名、ラジカセの調子が悪いので対策検討
ビートコア:猛暑の中、エアコンを活用して快適に活動継続
ヨガ教室:(責任者欠席のため、後日報告)
走り方教室:2名の体験者があり、熱中症に注意して活動中
書道教室:3名の体験希望者の報告、体験には来ていただいたが入会は難しい見込み
スポーツ合氣道:10月は、金程中の武道室を借用して2回開催の予定、9/23に府中郷土の森で開催される多摩大会に参加予定クラブマネージャーより:
① 8/9麻生区役所で、本年度のわくわくイベント関係者打合せ開催、川崎ネットワーク会議に事業・予算計画書を提出
② 子ども向けチラシの近隣4小学校への配布に向けて、9/2に関係2教室と仕分け作業予定
③ 金程小の扇風機については、処分の粗大ごみ費用をクラブで負担することを確認(¥600)
10月の運営委員会は23日(水)、11月は 27日(水)、いずれも17:00~
令和6年度 7月の運営委員会 令和6年7月24日(水)
外部の情報:
① 金程小施設開放委員会の結果を報告、特に
・来年4月から新予約システムとスマートロックが導入されることに伴い、8月末までに意見や質問があれば委員会に提出、教育委員会の回答を受けて10月の開放委員会で結果報告
・裏門付近の駐車位置が変更されたことを共有、遵守を要請
② 7/16に県スポーツセンターで第1回部活動地域移行連絡会議が開催されたことを報告、詳細な内容は後日、会議議事録で共有予定金程小から:
① 8/7まで体育館にひな壇が出されているので活動時に注意
② 老人福祉センター祭りのため、8/24、15時半~19時まで、裏門付近に7台駐車されるので協力依頼
③ 避難所運営会議が11/2に体育館で開催が決定事務局より:
7/24現在、会員数は295名、7名の入会者、18才未満の会員数は147名、49.8%との報告各教室より:
バドミントン教室:小学生会員が16名、保護者会員の方に協力いただいているが、新入会員の受入れが難しい状況
卓球:熱中症患者が発生との報告、また、扇風機を1台破損のため対処を学校側と相談中
バスケットボール教室:特に大きな変化なし
ボディメイク:6月は指導者の関係で1回休会、9月に振替の予定
ビートコア:特に大きな変化なし
ヨガ教室:暑さの関係で、遠方から来場の方に欠席が目立つ
走り方教室:暑さ対策のためスプリンクラーを活用予定、7月最終週から8月末まで休会
書道教室:予定通り7月初めに麻生区役所の玄関ホールで作品展示を開催、会員数は、8名の体験者の内7名入会
スポーツ合氣道:指導者は体調回復、7/21東日本大会に7名参加、多くの種目で優勝、準優勝者(受賞詳細は後日確認)クラブマネージャーより:
① 2024年わくわくイベントは、バドミントン、スポーツ合氣道、書道の3教室の参加協力を確認、8/9麻生区役所で関係者の打合せ
② シニア女性向け会員募集チラシは、ラミネート版を作成、近隣町会の掲示板に掲出を依頼済、なお、子ども向けチラシは、近隣4小学校への配布に向けて9/4に仕分け作業の予定
③ 熱中症対策のため、柿生GETさんは多くの教室を休会にしていることを共有、高齢者や低学年生には十分に配慮した活動計画を要請
8月の運営委員会は開催なし
9月の運営委員会は18日(水)17:00~
令和6年度 6月の運営委員会 令和6年6月19日(水)
外部の情報:
① 事前に配布した「危機対応マニュアル」を導入することを提案、現在活用している「事故発生時の初期対応マニュアル」と「緊急連絡網」と併用する
② 6/1(土)金程中学校区地域教育会議の第1回ネットワーク会議に会長、副会長が出席、学校/PTA/町会/自治会/地域団体の代表者と情報交換
③ 県スポーツセンターからの情報を共有、総合型クラブのマネジメントに関する実態調査にはオンインで解答、県民スポーツ月間(10月)には、企画詳細が間に合わず不参加と報告金程小から:
① 体育館関連の工事は、現時点で工期が確認できないとの報告
② 体育館の雨漏りが発覚、施設開放管理者と相談、教育委員会等に要望する方向を確認事務局より:
6/18現在、会員数は288名、前月比11名増、入会者14名、退会者3名、18才未満の会員割合49%との報告各教室より:
バドミントン教室:小学生会員が20名となり、学生コーチも月1回のため、新入会員の受け入れが難しい
卓球:ホームページを見て直接見学や体験に見える方がいるため、事前に事務局にメールで問い合わせる対策を要望
バスケットボール教室:会員数が50名を超えたため、入会待ちをお願いすることが想定される
ボディメイク:ここ2か月は毎週開催、体育館のマット破損から中身がゴミとなるため、対策を要望⇒施設開放として対応
ビートコア:特に大きな変化なし
ヨガ教室:エアコンを活用、快適に活動中
走り方教室:暑さ対策のため7月は3回のみ開催、その他の暑さ対策も検討必要
書道教室:7月2日~5日の4日間、麻生区役所の玄関ホールで、会員の作品展示を開催、一方、会員数枠が満員になったため入会順番待ちが想定される
スポーツ合氣道:指導者が体調不良で通常開催できない見通し、代替的な指導法等を検討クラブマネージャーより:
① 危機管理マニュアルは導入とし、活用しながら追加・補正していくことを確認
② R6年度の事業として、小学生向け(2,500部)とシニア女性向け(1,000部)2種類の会員募集チラシが完成、今後、配布に向けて関係教室責任者と相談
③ 本年度も「わくわくイベント2024」への参加を確認、8/9(金)に麻生区役所で打合せがあるため、7月の運営委員会で各教室の参加意向、種目を確認予定
7月の運営委員会は24日(水) 17:00~
8月の運営委員会は例年通り開催なし
令和6年度 総会 および 5月の運営委員会
令和6年5月29日(水)
令和6年5月29日(水)
令和6年度の定時総会を開催、令和5年度の活動報告/会計報告/監査報告 および令和6年度の活動計画/予算案/運営役職について、5つの議案を諮り、承認されました。
引き続き、令和6年度の5月の運営委員会を開催、令和6年度の事務局/教室責任者/顧問 および指導者/指導助手それぞれに規約に基づいて会長から委嘱されました。議事録は以下の通りです。
なお、6月の運営委員会は19日(水)に開催予定
令和6年度4月の運営委員会 令和6年4月17日(水)
外部の情報:
①新任の金程小 三浦教頭先生と麻生区地域振興課 川口係長を紹介、その場でR6年度の顧問への就任を依頼
②川崎ネットワーク会議でHP開設を報告、詳細は後日
③R6年度金程小/千代ヶ丘小施設利用の減免申請に対する教育委員会承認を報告金程小から:
①体育館のガラスおよび床工事については、工期が確認できないとの訂正報告
②外部から教室等への問合せ対応は、クラブマネジャー経由で進める流れを確認事務局より:
4/15現在、会員数は287名、前年比29名増、先月比15名減、18才未満の会員割合50.2%との報告各教室より:
バドミントン、卓球、ボディメイク:特段の報告なし
ビートコア:最高齢会員が自宅で骨折、当面休会
ヨガ:2名の方が再入会
書道:4名の会員が卒業等で退会、入会待ちの方から4名を受入れ予定、まだ5名の方が順番待ち
走り方:3月最終週に親子でのイベント開催、4月から21名で活動予定
合氣道:4/7成城大学の合同演武会に参加、2名の新入会者事務局より:
①R5年度末の収支に基づき、活動助成金を支給
一方、指導者/責任者謝金の保留分および年度末役員謝金については、一律80%での支給背景を説明、会計よりすべての運営委員に対する支払を完了
②R6年度総会に向け、活動報告/計画等の資料を配布、説明
特にR5年度会計報告および監査結果、またR6年度予算背景を説明、資料に対する修正等の意見を確認、R6年度運営委員/顧問の就任依頼者の一部については役員会で検討の上、再提案すること、また参考資料の内、規約や内規、緊急連絡網、新たな危機管理マニュアルの取り扱いについて説明
③R6年度のクラブの事業計画案に沿って、子ども向けとシニア向け2種類の会員募集パンフレット制作、配布について説明
5月の総会/運営委員会は29日(水)
6月の運営委員会は19日(水)を確認
令和5年度3月の運営委員会 令和6年3月13日(水)
外部の情報:
①県の第2回総合型クラブ代表者と市主管課担当者会議(2/15)の要点を説明
②ガバナンスコードのセルフチェック(一般スポーツ団体用)の結果、ほぼ達成できていることを報告
③障がい者のスポーツ保険加入についての質問に対し「保険料は健常者と同じ、ただし事故等が発生し障害内容に起因した場合、補償に制限が生じる」ことを伝達金程小から:
4月の入学式準備、5月の学習発表会、10月の運動会等、施設利用に制約が生じること、また8~9月に体育館壁面工事が予定されていることに対し協力の要請
なお、体育館床面工事については、時期等は現時点で未定事務局より:
3/12現在、会員数は302名、18才未満の会員割合53%との報告各教室から:
バドミントン:6年生8名の卒業に伴い、大学生助手を一時休止
卓球:小学生会員が10名に増えたため、コーチの関係で新会員募集の一時見合せを検討
ボディメイク:1名新会員が加入
ヨガ:5年振りの方が1名再入会
書道:新たに4名の方が入会待ち、合計9名の方が順番待ち
走り方:3月で小6年生会員9名が卒業退会、4月以降20名で活動予定
合氣道:2/7成城大学演武会に参加確認事項:
①令和6年度の総会資料作成にあたり、活動計画、行事、会員募集等、予算化に対する意見/提案を要望
②令和5年度の収支は概ね潤沢な見通しのため、活動助成金と謝金補填の拠出を予定すると説明
③金程小側に令和6年度の運営委員、顧問就任を依頼
④令和6年度金程小施設開放委員会に、わわわクラブから委員長兼管理者1名、指導員2名が就任予定
4月の運営委員会は17日
5月の総会/運営委員会は29日を確認
令和5年度
2月の運営委員会/懇親会
令和6年2月21日(水)
2月の運営委員会/懇親会
令和6年2月21日(水)
新百合ヶ丘の「つづらお」を会場に、4年振りに開催
・17:30~運営委員会
・18:00~懇親会
・会費:3、000円運営委員会:
①1月末現在の会員数308名、令和5年4月以降の新会員83名、小学生以下67名
②一部の教室で卒業生が多く4月から会員募集のチラシ配布を計画
③県の令和5年度第2回 総合型クラブ担当者会議(2/15)にオンラインで参加
・R5年度の登録・認定クラブ数:45/108、10団体減少
・詳細は3月の運営委員会で報告
④令和6年度の減免申請は、クラブ一括にて金程小/千代ヶ丘小の双方から電子申請事務局から:
①令和6年度スポーツ障害保険の加入手続きに向け各教室に現加入者名簿を配布、3月中に加入/退会者を確認
3月の運営委員会は13日(水)