Search this site
Embedded Files
ナバンガ ピキニニ友好協会
  • ホーム
  • 2025大阪万博
  • バヌアツ緊急支援募金実施
  • バヌアツってどこに?
  • 今までの歴史
  • 写真展
  • 外務省NGOスタディプログラム
  • イベント
    • JICA関西秋祭り
  • 出前授業
    • 大学の出前授業
    • 小学校の出前授業
    • 絵画の交流
  • 講演会
  • バヌアツツアー
  • マスコミの取材
  • エッセイ 島めぐり
ナバンガ ピキニニ友好協会
  • ホーム
  • 2025大阪万博
  • バヌアツ緊急支援募金実施
  • バヌアツってどこに?
  • 今までの歴史
  • 写真展
  • 外務省NGOスタディプログラム
  • イベント
    • JICA関西秋祭り
  • 出前授業
    • 大学の出前授業
    • 小学校の出前授業
    • 絵画の交流
  • 講演会
  • バヌアツツアー
  • マスコミの取材
  • エッセイ 島めぐり
  • More
    • ホーム
    • 2025大阪万博
    • バヌアツ緊急支援募金実施
    • バヌアツってどこに?
    • 今までの歴史
    • 写真展
    • 外務省NGOスタディプログラム
    • イベント
      • JICA関西秋祭り
    • 出前授業
      • 大学の出前授業
      • 小学校の出前授業
      • 絵画の交流
    • 講演会
    • バヌアツツアー
    • マスコミの取材
    • エッセイ 島めぐり

バ ヌ ア ツ っ て ど こ に ?

バヌアツは南太平洋に浮かぶ

     83の島からなる島嶼国

2005年10月~2007年10月までの2年間、JICAシニアーボランティア在職中に、全島83のうち26の島を訪問、2010年にはサント島ルーガンビルに半年滞在して、バヌアツが大好きになりました。

日本人観光客の誘致には、実際に現地を体験しないことには出来ないという理由で26の島に出かけました。「エッセイ 島めぐり」に紀行文を掲載しています。

バヌアツには約30の空港がありますが、大型機の離発着できる空港は首都ポートビラ、バウアフィールド空港、サント島、パコア空港、タンナ島 ホワイトグラス空港の3空港のみで、あとは小型機が草原に降ります。

日本からの直行便はなく、ニューカレドニア、フィジー、オーストラリア経由で入ります。

                   

バヌアツ基礎知識

  • 正式国名 バヌアツ共和国 (Republic of Vanuatu)

             :旧ニューヘブリデス

  • 面積   新潟県と同じくらい 12,190平方キロ

  • 人口   319,137人 (2021年 世界銀行)

  • 首都   ポートビラ

  • 民族   メラネシアン系99% 

               ヨーロッパ系他1% (1999年バヌアツ統計局)

  • 主要言語 ビスラマ語(ピジン英語)、英語、フランス語

            3言語が公用語

  • 宗教   人口の83%がキリスト教

  • 政体   共和制

  • 通貨   バツー (Vatu=VT)

ペンテコスト島(草原におりる)

バンジージャンプ発祥の地 22人乗りのプロペラ機で首都ポートビラから約45分のフライトです。

エスプリツ・サント島(ペコア空港)

バヌアツ一番大きな島。 

バヌアツ・ナバンガピキニニ友好協会ホームページ 

〒662-0018 西宮市甲陽園山王町1-88-102

電話  0798-71-3072

 e-mail vnabanga_pikinini@yahoo.co.jp

バヌアツ政府観光局www.vanuatu.travel/en/

                                          ©2025バヌアツ・ナバンガ ピキニニ友好協会
Link
Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse