コールサイン
JA1HOL:2003年10月開局(再割り当て)
主な運用周波数帯:運用モード
7MHz帯:小電力(5W以下/QRP)の無線設備なので、CW運用が多い。
14MHz帯:SSB(/QRP)で、国内QSO(交信)することが時々ある。
28MHz帯:稀に海外コンテスト(/QRP)に参加することがある。
50MHz帯:移動運用時(市民ラジオ/特定小電力など)、AM運用することがある。
144/430MHz帯:移動運用時(上記と同様)、FM運用することがある。
主な使用無線機
FT-817(HF/VHF/UHF):500mW/1W/2.5W/5W
VX-7(50/144/430MHz):50mW/1W/2.5W/5W
使用アンテナ
7/14/28MHz帯:水平ダイポールアンテナ(フルサイズ/常置場所~)、EFHWなど
50/144/430MHz帯:PAN-62(ミズホ通信)、ロッドアンテナ(半波長)など
実験レポート
アマチュア無線をベースにした、実験や製作などの記事(準備中)