[2024]
「***」
【春学期】金3
先着・抽選 該当なし
授業形態 対面
使用言語 日本語/インドネシア語
インドネシア語の難易度 不明
評価方法 出席確認/中間試験/期末試験
授業難易度 4.0
課題の多さ 全くない
履修者数 20〜40人
発言頻度 何回かの授業に一度は発言する
おすすめ度 5.0
//履修上の注意・アドバイス//
・学期後半になるにつれてペースが速くなるので、予習は必須。
//おすすめできる点//
・文章で出てきた文法事項について、1年生で勉強した事項を復習しつつ分かりやすく解説してくれる。
[2024]
「***」
【春学期】木2
先着・抽選 該当なし
授業形態 対面
使用言語 日本語/インドネシア語
インドネシア語の難易度 4.0
評価方法 出席確認/レポート(ALを除く)/アクティブ・ラーニング/プレゼンテーション/中間試験
授業難易度 5.0
課題の多さ 多い
履修者数 11〜20人
発言頻度 毎週の授業で1-2回は発言する
おすすめ度 2.0
//履修上の注意・アドバイス//
・毎週でる作文は提出した方がいい。最終レポート兼プレゼンテーションはやらないと成績は多分来ないです。ALが10%の重さじゃないので捨てても大丈夫です
//おすすめできる点//
・先生は優しいです。専攻の中では人気な先生ではあると思います。
//よくなかった点//
・最終レポート兼プレゼンテーションが重いです(インドネシア語で最低800語)。また、中間テストはイン日辞書のみで250語作文の作成でした。先生は優しいですが、本当に課題が重い割に評価には含まれません😭
[2024]
「文法1」
【秋学期】金5
先着・抽選 該当なし
授業形態 対面
使用言語 日本語/インドネシア語
インドネシア語難易度 1
評価方法 出席確認/期末試験
授業難易度 1
課題の多さ 全くない
履修者数 10人以下
発言頻度 毎週の授業で何回も発言する
おすすめ度 5
//おすすめできる点//
・楽。インドネシアについての小話も聞ける。文法かなり速く進められる。
//よくなかった点//
・金曜5限
[2024]
「インドネシア語会話1」
【秋学期】金5
先着・抽選 該当なし
授業形態 対面
使用言語 英語/インドネシア語
英語難易度 1
インドネシア語難易度 1
評価方法 出席確認
授業難易度 1
課題の多さ 全くない
履修者数 10人以下
発言頻度 毎週の授業で何回も発言する
おすすめ度 5
//履修上の注意・アドバイス//
・来年度は先生が変わるらしいので、評価の全てを当てにはできない。ただし変わらないこともあるだろう。
//おすすめできる点//
・先生が優しい。課題が全くなく、テストもない。履修人数が少なく積極的に会話練習が積める。
//よくなかった点//
・とにかく話すので、コミュニケーションが苦手な人は非推奨。