旗振り活動 結果報告

保護者の皆様へ


4/7~7/20までの期間、旗振り活動にご参加いただいた方、誠にありがとうございました。

昨年度のアンケート結果を踏まえ、県内や市内他校で前例がない「旗振り予約制」を導入、実施したところ…

本文に旗振り予約率(参加率)の結果を掲載します…どのように捉えるか、ですね。


現在の予約システムによる旗振り活動を維持したい!という想いがある方

・最低でも年3回(できることなら月1回)旗振り活動をしてください。

・一部の保護者だけが頑張っても、この制度は維持できません!


R5年4月7日~7月20日までの予約率(参加率)

・池 辺 … 登校 46.3%・下校 36.4%・合計 41.7%

・佐江戸 … 登校 31.0%・下校 18.3%・合計 25.3%

・加賀原 … 登校 98.6%・下校 46.0%・合計 69.4%


※詳細は右図をご確認ください。

予約率についての注意点


・予約率

ある特定の方が活動している状況も含まれています。

予約率が高い=旗振りに参加しなくても大丈夫、ではありません。

・地域のボランティアさんの予約状況は反映できていません。

数字がそのまま旗振り活動の状況を示していない場合もあります。

予約率の数字が低くても、旗振りを地域の方がしてくださっている状況もあります。


!!お子さんの通学の責任は保護者です。旗振りは保護者の責任として行う活動です。積極的なご参加をお願いします。!!



旗振り予約

予約システム(RESERVA レゼルバ)入口。

↓↓↓こちらへアクセス!

https://reserva.be/tyk224espat

※予約サイトへアクセスする際に必要となる「合言葉」は「224」です。



都田西小学校 校区内旗振り箇所一覧(改訂版)

↓↓↓

https://drive.google.com/file/d/1m5qE2NfiOVTrAiO7C0gUMysUyCnvEl3Z/view?usp=sharing


皆様のご参加、どうぞよろしくお願いいたします。




都田西の和 ぱと隊