Search this site
Embedded Files
東京余市会
  • ホーム
    • 活動記録
    • 会報・会則
    • 入会案内
    • 東京余市会とは
  • 余市情報室
    • 余市町関連ニュース
    • 余市で活躍する人々
    • 余市町あれこれレポート
    • 農業発展に貢献した人々
    • 余市町関連動画
    • 余市紅志高等学校
    • おでかけスポット
    • 余市町の文化財
    • 特産品・逸品
    • 果樹園・農園
  • 会員ページ
    • ふみぐら
    • 会員交流プラザ
  • リンク
  • お問合せ
東京余市会
  • ホーム
    • 活動記録
    • 会報・会則
    • 入会案内
    • 東京余市会とは
  • 余市情報室
    • 余市町関連ニュース
    • 余市で活躍する人々
    • 余市町あれこれレポート
    • 農業発展に貢献した人々
    • 余市町関連動画
    • 余市紅志高等学校
    • おでかけスポット
    • 余市町の文化財
    • 特産品・逸品
    • 果樹園・農園
  • 会員ページ
    • ふみぐら
    • 会員交流プラザ
  • リンク
  • お問合せ
  • More
    • ホーム
      • 活動記録
      • 会報・会則
      • 入会案内
      • 東京余市会とは
    • 余市情報室
      • 余市町関連ニュース
      • 余市で活躍する人々
      • 余市町あれこれレポート
      • 農業発展に貢献した人々
      • 余市町関連動画
      • 余市紅志高等学校
      • おでかけスポット
      • 余市町の文化財
      • 特産品・逸品
      • 果樹園・農園
    • 会員ページ
      • ふみぐら
      • 会員交流プラザ
    • リンク
    • お問合せ

ホーム >会員ページ  >会員交流プラザ







2023年8月1日   谷めぐみさんスペイン歌曲リサイタル、白鳥雄介さん近況とアーカイブ観劇のお知らせ 

会員交流プラザに新たな情報が二つ寄せられました! 


一つ目

会員の山田萬里子さんから、次のようなお知らせが寄せられました。「当会会員でスペイン歌曲の第一人者の谷めぐみさんからリサイタルのご案内がありました。余市町出身の谷めぐみさんは東京余市会開催時には幾度か美声をご披露しており多くの会員さんの知るところです、今尚多岐に渡りご活躍中です。今回はその一端をご紹介いたします」


①谷めぐみさんのHP

https://megumitani.wixsite.com/sala


②「ぶらあぼ」谷めぐみさん最近のインタビュー記事

https://ebravo.jp/archives/146474 


二つ目

会員で劇作家・演出家の白鳥雄介さんから、近況のお知らせとアーカイブ観劇のご案内が寄せられました。


「お世話になっております。昨年度より「フゴッペ洞窟」を題材にしたお芝居の余市公演に関してご提案させて頂いておりました白鳥雄介です。


来る8/4(土)、8/5(日)のフゴッペ海岸で行われる野焼きイベント、縄文太鼓奏者の茂呂剛伸さんよりご招待をいただきまして、スケジュールも空きましたので、東京より、余市へ足を運ぼうと思っております。」

 

白鳥さんの最新の公演<ストスパ 4th「エゴイズムでつくる本当の弟」>は、7月19日~23日まで下北沢の小劇場で上演されました。

この舞台は、8月20日まで下記の要領でアーカイブ観劇が可能です。


https://www.stage-channel.com/stsp-ego-guest

PASS:0723egoism



会員交流プラザへ

プライバシーポリシー

東京余市会ホームページ
Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse