Search this site
Embedded Files
東京余市会
  • ホーム
    • 活動記録
    • 会報・会則
    • 入会案内
    • 東京余市会とは
  • 余市情報室
    • 余市町関連ニュース
    • 余市で活躍する人々
    • 余市町あれこれレポート
    • 農業発展に貢献した人々
    • 余市町関連動画
    • 余市紅志高等学校
    • おでかけスポット
    • 余市町の文化財
    • 特産品・逸品
    • 果樹園・農園
  • 会員ページ
    • ふみぐら
    • 会員交流プラザ
  • リンク
  • お問合せ
東京余市会
  • ホーム
    • 活動記録
    • 会報・会則
    • 入会案内
    • 東京余市会とは
  • 余市情報室
    • 余市町関連ニュース
    • 余市で活躍する人々
    • 余市町あれこれレポート
    • 農業発展に貢献した人々
    • 余市町関連動画
    • 余市紅志高等学校
    • おでかけスポット
    • 余市町の文化財
    • 特産品・逸品
    • 果樹園・農園
  • 会員ページ
    • ふみぐら
    • 会員交流プラザ
  • リンク
  • お問合せ
  • More
    • ホーム
      • 活動記録
      • 会報・会則
      • 入会案内
      • 東京余市会とは
    • 余市情報室
      • 余市町関連ニュース
      • 余市で活躍する人々
      • 余市町あれこれレポート
      • 農業発展に貢献した人々
      • 余市町関連動画
      • 余市紅志高等学校
      • おでかけスポット
      • 余市町の文化財
      • 特産品・逸品
      • 果樹園・農園
    • 会員ページ
      • ふみぐら
      • 会員交流プラザ
    • リンク
    • お問合せ

ホーム >会員ページ  >会員交流プラザ







2023年4月23日   余市ワインをテーマにしたドキュメンタリー映画の制作を応援してください  

   東京余市会会員 坂本純科さん

モンガク谷と私たちが呼んでいる登地区(黒川モンガク線)を舞台に、ドキュメンタリー映画を制作をしている友人がいます。「ワインと地域と暮らし」を深く掘り下げ、余市の魅力を伝える作品を目指しています。


最近人気を博しているモンガク谷ワイナリーと木原さんファミリーを中心に、エコビレッジやドメーヌタカヒコなど、地域の仲間たちが登場します。


約4年間かけて撮影を重ね、これから最終的に制作に入るところですが、資金が不足しています。作品を完成させるために、このたび、クラウドファンディングに挑戦することになりました。


よかったら、みなさまのご支援を賜りたく、どうかよろしくお願い申し上げます。


https://camp-fire.jp/projects/view/149866?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show&fbclid=IwAR3pFrEg46Peg2o44i75PAtMhfINYIFUZLQPbwzcxxB31WaTA3poy98_ir 



NPO法人北海道エコビレッジ推進プロジェクト

理事長 坂本純科

余市郡余市町登町1863

TEL/FAX:0135‐22‐6666

junkasakamoto@gmail.com

https://www.facebook.com/#!/junka.sakamoto

http://ecovillage.greenwebs.net/ 



会員交流プラザへ

プライバシーポリシー

東京余市会ホームページ
Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse