学校長
前原 博光
令和7年度が始まりました。今年度は、児童779名、職員61名での出発となります。
学校教育目標『志を高く持ち、礼儀正しく、たくましい実践力を身につけた心身ともに豊かな子どもの育成』を掲げ、全職員で、高江洲っ子たちを、『よく考え 進んで勉強する子』『明るく 思いやりのある子』『ねばり強く 仕事をやりぬく子』『心も からだも じょうぶな子』の目指す姿の実現(育成)を目指して教育実践に取り組んで参ります。
本校は、今年112周年を向かえる、輝かしい歴史ある学校です。多くの保護者や卒業生、地域の方々に支えながら発展し、歴史を築き上げてきたことを鑑みると、その責任の重さを実感しているところです。
「みんなが楽しいと思える学校」を目指し『たのしく、なかよく、げんきよく』を合言葉に、子どもたち一人一人の夢を育み、可能性を最大限に伸ばせるような魅力ある学校づくりに取り組んでいきたいと考えております。どうか、限りない可能性を秘めた素敵な高江洲っ子のために、ご協力とご支援を賜りますよう、お願いいたします。
今年度の重点目標(R7)
一事徹底 :『目標を持って行動しよう』
学校スローガン :『楽しく、仲良く、元気よく』
指導の重点キーワード :『感動』『責任』『創造』
かかわりの重点キーワード :『しっかり』『たっぷり』『じっくり』
組織運営重点キーワード :『そろえる』『ささえる』『つながる』
学校だより
行事だより
🌸 入学式だより