『たのしく・なかよく・げんきよく』
★7月の行事★一学期終業式
終業式では、5年生の児童が代表挨拶をし、1学期の振り返りやこれからの目標について立派に発表してくれました!また、校長先生のお話通して、1学期の振り返りと夏休みの過ごし方について確認しました。
長い夏休みが始まりました。健康と安全に気をつけて、楽しく過ごしてほしいです。
★6月の行事★ 平和学習
講師の先生から、体の成長や健康の大切さ、そして自分の心と上手につきあう方法についてお話をしていただきました。
5・6年生代表の平和宣言を聞き、絵本「な・ま・え・」の読み聞かせがありました。
子ども達は、命や平和の大切さについて、しっかりと感じ取っている様子でした。
★5月の行事★
みんなでGO!春の遠足
5年生になって初めての春の遠足🌸
学年レクリエーションでは「ボール運びリレー」で大盛り上がり!相手に声をかけ合ったり、タイミングを合わせたり、協力する姿がとても頼もしかったです。また、自由時間では、友達とボール遊びや鬼ごっこなどをして楽しく過ごしました。
そして楽しみにしていたお弁当の時間には、家族の愛情がぎゅっと詰まったお弁当を、笑顔いっぱいで食べていました。友達と過ごした素敵な思い出が、またひとつ増えました。
みんなでプールぴかぴかDAY
5年生のみんなで力を合わせて、プールをぴかぴかにしました!
たわしでゴシゴシ、水しぶきを浴びながら、楽しそうな笑顔がたくさん見られました。今年のプール開きが今から楽しみです。
高学年の自覚も芽生え、みんな一生懸命がんばってくれました!
★4月の行事★