マサバ海峡大橋と同じくスプラ1から改修され、新たに登場したステージ。
時間経過で変化するマップをいかに立ち回れるかが鍵。
マップ
短射程が歩いてくるのを狙える
振っておけば何かに当たる
パンツ壁の反射も狙える
中央からバシャバシャ。寄せ付けなければとても強い。(チャーには抜かれる)
ジャンプしなくても届く
オバフロ使いは自然と身についている強ポジション
相手の動きを見つつ、泡を投げられる。
入り込めると強い。相手にブラスターがいたら下がった方が良いかも。
長射程しか届かない
チャーポジの嫌がらせができる。
右通路を陣取っているときに貼り付けておくとよい。長居するほど頼りにはなれない。
取り敢えず貼り付けておけばOK
右ポジションの防衛に。
よく裏側にいる相手を左右にあぶりだせる
ブラスター・スロッシャー系統以外は壊すために体を出す必要がある
長射程の足場を満遍なくカバー
高台をカバーしつつ、なおかつ敵陣も塗れる
チャーポジを広くカバーして、正面警戒だけにする。
いつもの