雲の会」ページ

【発足理念情熱創造遊学

 ①情熱:何かに打ち込む情熱を胸に秘めた人たちの集まりでありたい

 ②創造:めちゃんこ面白い授業・学び・学級を共に創ろうとする人たちの集まりでありたい

  ③遊学:淀めば、濁る。どんな組織も人も。固執せず、次のドキドキワクワクに向けて遊べる人たちの集まりでありたい

 

以上の理念により、運営に関して下記の通りとする。

 ・会の代表は立てず、それぞれが自立して運営する。

 ・発足3年後に解散する。また、3年後のゴールは会の皆で相談する。

 ・広げる1年目:お互いの実践(他教科・領域)を知る。共通項を探る(言葉、教科横断、合科的・関連的な指導)。

 ・深める2年目:つながって互いに実践を創る。(この人と創る単元開発)

 ・表現する3年目:本の出版やセミナー、もしくは子供に還ればよいとするか。皆で相談。



年間計画R06


6/1

○顔合わせ(各自5分程度実践紹介)

7/6

○お互いの実践を知ろう

一番○○な実践(面白かった、悩んだ、深まった、育った、、、、etc)

8/3

○お互いの実践を知ろう(国語×幼児教育)

一番○○な実践(面白かった、悩んだ、深まった、育った、、、、etc)

9/7

○お互いの実践を知ろう(教科横断×○○)

一番○○な実践(面白かった、悩んだ、深まった、育った、、、、etc)

10/5

○お互いの実践を知ろう(2人ずつ) 国語×特別支援

  一番○○な実践(面白かった、悩んだ、深まった、育った、、、、etc)

11/〇

〇実践を見に行こう 総合×教科横断

  横浜市立戸部小学校研究発表

12/7

○見に行った実践について語り合おう 総合×教科横断

  ・授業の内容 ・授業の見方 ・授業記録の取り方 など

12/〇

●兄弟研究会「創造国語」とのコラボ例会

 実践提案

1/4

○お互いの実践を知ろう(2人ずつ) 国語×特別活動

  一番○○な実践(面白かった、悩んだ、深まった、育った、、、、etc)

2/1

○お互いの実践を知ろう(2人ずつ) 国語×図画工作

  一番○○な実践(面白かった、悩んだ、深まった、育った、、、、etc)

3/1

○実践を比べ、共通項を整理しよう

  来年度に向けて、共通して深めたいテーマを設定する。

  (言葉の学び、教科等横断型の学習のポイント、、、、etc)