ソフトバイオ研究会2024

A workshop on multi-disciplinary topics of soft/bio-matter 2024

【日程・場所】

日程:2024/10/30(水)~31()

場所:佐賀市青少年センター 中会議室(〒840-0831 佐賀市松原二丁目2-27)

【研究会趣旨】

近年、実験・測定技術の発展によってナノスケールの生物実験の精度が急速に改善されてきた。そこで明らかにされつつある情報・事象は具体的な物質の所在に立脚するものであり、既存の生物学の範疇を超えて広く物質科学を覆う学際的なものとなっている。例えば、生きている生体物質の臨床応用を志向するバイオエンジニアリングにおいては、測定技術の直接的な開発や、見えてきた事象の物質メカニズム・制御機構の解明はホットトピックである。また、これらの発展によって注目されている細胞の自律的な運動は、計算物理学から見ると広い空間・時間スケールに及ぶナノ~ミクロンスケールのものが多く、統計力学や流体力学を駆使するソフトマター物理の方向性と親和性が高い。本研究会では、これらの現状を鑑み、生物、ソフトマター物理、生物物理、バイオエンジニアリングおよび関連する情報科学等、幅広い分野の研究者や学生を対象に、知識の共有や情報交換の機会を提供する。

※本研究会はご自由にご参加いただけます。なお、席数に限りがございますので、参加希望者は事前に参加申込み(参加費無料)を行ってください。皆さまのご参加をお待ちしています。 

【招待講演者】

多羅間 充輔(九州大理・助教)

檜垣 匠(熊本大先端・教授)

福田 順一(九州大理・教授)

三浦 岳(九州大医・教授)

【参加費】

無料(要・参加登録)

【参加登録】

参加登録フォームへ移動 

(〆切・9月30日)

【プログラム】

(1日目・10/30)11:00-17:50(開場10:30-18:00)

11:00-11:10 開会挨拶

11:10-12:00 招待講演①:三浦 岳(九州大医) 「血管網のパターン形成と機能」

12:00-13:30 (休憩)

13:30-14:20 招待講演②:福田 順一(九州大理) 「アクティブマターの空間拘束下でのダイナミクスの数値的研究」

14:20-14:35 (休憩)

14:35-15:15 一般講演L①:石本 志高(佐賀大理工)「Biomechanical excursion 2024 from tissues to plant root」

15:15-15:30 (フォトセッション&休憩)

15:30-17:00 ポスターセッション

17:00-17:25 一般講演S②:山本 夏生(秋田県大シス・佐賀大理工)「3次元再構成法によるトンボ翅の静的・動的可視化と人工翅の開発(仮)」

17:25-17:50 一般講演S③:池田 和司(奈良先端大)「人工知能と生物現象の共通拡散モデル」

17:50-18:00 一日目閉会・撤収

19:00-21:00 情報交換会


(2日目・10/31)9:30-16:30(開場9:00-17:00)

9:30-10:10 一般講演L④:村島 隆浩(東北大理)「環状高分子と線状高分子の混合系のダイナミクス」

10:10-10:25 (休憩)

10:25-11:15 招待講演③:檜垣 匠(熊本大先端)「ライブイメージングと画像解析で探る植物細胞分裂の細胞骨格再編成」

11:15-11:30 (休憩)

11:30-11:55 一般講演S⑤:作村 諭一(奈良先端大)「細胞の牽引力推定における機械学習応用」

11:55-14:00 (休憩)

14:00-14:50 招待講演④:多羅間 充輔(九州大理)「細胞運動のアクティブソフトマター」

14:50-15:05 (休憩)

15:05-15:30 一般講演S⑥:横田 宏(東京都立大)「“ねじれ”の自由度を持つモデル高分子の緩和時間」

15:30-16:20 ポスターセッション

16:20-16:30 二日目閉会・撤収


(ポスターセッション)

市田 まなみ(熊本大先端)「気孔開閉を制御する膜交通因子の超解像イメージングと定量的画像解析」

小野 華歌(熊本大先端)「植物細胞における細胞骨格配向の確立機構の解析」


【参加者リスト】

池田 和司

石橋 典弥

石本 志高

市田 まなみ

梅木 心太朗

小野 華歌

作村 諭一

杉原 圭

田中 碧

多羅間 充輔

檜垣 匠

福田 順一

三浦 岳 

村島 隆浩

森 史

八木 俊輔

山本 夏生

横田 宏

【共催・協賛・後援】

【共催】佐賀大学理工学部

【協賛】日本機械学会バイオエンジニアリング部門所属研究会

【世話人】

(*印は日本機械学会バイオエンジニアリング部門所属研究会会員)

世話人連絡先:softbio.workshop@gmail.com