大学院2年生
王思聰(Wang Sicong)(おうしそう)
大学院1年生
堀江貴博(堀江貴博)
4年生
叢峰(Cong Feng)(じうほう)
岡本真那斗(おかもとまなと)
巫東亮(Wu Donglian)(うどんりゃん)
水島永雅(みずしまえいが)
渡邊祥伍(わたなべしょうご)
王思聰(Wang Sicong)(おう しそう)
論文
・Akihiro Goto, Atsushi Nakata, Sicong Wang, Nagao Saito : Prevention of material deterioration in ECM of Sintered Carbide with Iron Ions, International Journal of Automation Technology, Vol.11, No.1,(2016)
・Sicong Wang, Akihiro Goto, Atsushi Nakata : Prevention of material deterioration in ECM of Sintered Carbide with Iron Ions (2nd Report), International Journal of Automation Technology, Vol.11, No.5,(2017)
学会発表
・王思聰,文佳宇,野﨑大督,後藤昭弘,中田篤史,齋藤長男:超硬合金の電解加工における品質低下防止の研究,精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(2016)
・野﨑大督,王思聰,文佳宇,後藤昭弘,中田篤史,齋藤長男:電解加工用両極性電源の製作,精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,(2016)
・王思聰,後藤昭弘,中田篤史,小尾伸昭,齋藤長男:超硬合金の電解加工における加工面の品質低下防止の研究 -鉄イオン添加の効果-,電気加工技術, Vol.40, No.126, (2016)21-26
・王思聰,後藤昭弘,中田篤史,齋藤長男:超硬合金の電解加工における品質低下防止の方法, 型技術,Vol.31, No.8, (2016)044-045
・堀江貴博,王思聰,後藤昭弘,中田篤史,齋藤長男:超硬合金の電解加工における電流波形の加工性能への影響,精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,D20,(2016)
・王思聰,堀江貴博,後藤昭弘,中田篤史,齋藤長男:超硬合金の電解加工における電解液への鉄イオンの添加の影響,精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,D21,(2016)
・堀江貴博,王思聰,後藤昭弘,中田篤史:超硬合金の電解加工における電流波形の加工精度への影響,精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, (2017)
・王思聰,堀江貴博,後藤昭弘,中田篤史:単極性パルスを用いた超硬合金の電解加工,精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, (2017)
・王思聰,後藤昭弘,中田篤史:電解液電気分解を利用した単極性パルスによる超硬合金の電解加工,電気加工技術, Vol.41, No.129, (2017)11-15
・王思聰,後藤昭弘,中田篤史:超硬合金の電解加工における電解液への鉄イオン添加の影響,精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集,B21,(2017)
・王思聰,後藤昭弘,中田篤史:单极性电源电解加工钨钴硬质合金的研究,第17届全国特种加工学术会议论文集,E13,中国广州,(2017)
・王思聰,後藤昭弘,中田篤史:電解液電気分解を利用した単極性パルスによる超硬合金の電解加工,2017年電気加工学会全国大会講演論文集,(2017) 3-4
・王思聰,後藤昭弘,中田篤史:超硬合金の電解加工における工作材料の回収,精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,Q35,(2018)
受賞
・一般社団法人型技術協会2017年度奨励賞
・2017年度静岡理工科大学学長特別表彰
・日本機械学会三浦賞
堀江貴博(ほりえ たかひろ)
2018年3月29日:SIP(戦略的イノベーション創造プログラム)の現地視察でデモ加工を行いました。
岡本真那斗(おかもと まなと)
・2018年3月16日:精密工学会春季大会(中央大学後楽園キャンパス)で講演しました。