秋田県三種町下岩川
秋田県三種町下岩川。秋田県の沿岸北部、山間に位置する小さなコミュニティ。
豊かな農地、森林、自然、文化の価値を住民みんなで掘り起 こし、持続可能な仕事と暮らしを生み出すことを目指しています。
下岩川の暮らしの中にある文化や価値を掘り起こし、未来へつなぐためのアクションを起こします。当たり前の暮らしの中にこそ、この地域の良さがあるのかもしれません。
→詳しくはコチラ
思いついたらやってみる!トライ&エラーを繰り返し、誰でも受け入れ、誰もが参加できる開かれた地域づくりを目指します。
下岩川地域のデジタルマップ化や溜め池の調査、圃場整備を進め、持続可能な下岩川の農業の在り方を模索していきます。
森を育て、未来へつなぐ。下岩川地域に広がる広大な森。その在り方を考えることはこの地域の未来を考えることに繋がります。これからの森林管理を模索・検討していきます。
地域のカフェ「結いの里がっふぇ」、次回開店日は10月5日(日)、11時30分〜15時です。
下岩川地域づくり協議会だよりNo.6が発行されました。
→コチラからご覧いただけます。
→お知らせ一覧へ進む
視察希望等、何かありましたらお気軽にお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
下岩川地域づくり協議会事務局〒018-2302 秋田県山本郡三種町下岩川字長面谷地39番2 すいらんの館内